トップ > ピエトロおじさんの部屋 > 3つ目の蕾がふくらんできました。 ゲーマーママ 2025/06/01 16:26 3つ目の蕾がふくらんできました。 最初のお花は枯れちゃって、今は2つ目と3つ目のお花が咲きかけています。 追肥とわき芽かきしました。 虫食いの葉っぱは取ったほうが良いでしょうか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃ 2025/06/07 13:31 私もいつも悩みます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゲーマーママ 2025/06/07 16:10 ちゃ コメントありがとうございます。 一番酷い1枚だけ取ろうかと思っています😄 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピエトロホームタウン副町長 横山 2025/06/04 10:53 うちの葉も虫にたべられているもの多いので調べてみた所、 虫食いがそこまでひどくなく葉が元気で光合成ができそうな場合はそのままで大丈夫で、虫食いがひどく葉がボロボロで光合成がむずかしい状態や枯れかけている場合などは除いたほうがいいそうです🌿 うちはピーマンはわき芽かきのときに、わき芽と一緒に穴開きがひどくて元気がない側葉は取ってみました! 葉の状態を見て取るか検討してみてくださいね✨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゲーマーママ 2025/06/04 13:37 ピエトロホームタウン副町長 横山 アドバイスありがとうございます🍀 光合成が出来そうな葉は残しておきます😄 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もいつも悩みます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示うちの葉も虫にたべられているもの多いので調べてみた所、
虫食いがそこまでひどくなく葉が元気で光合成ができそうな場合はそのままで大丈夫で、虫食いがひどく葉がボロボロで光合成がむずかしい状態や枯れかけている場合などは除いたほうがいいそうです🌿
うちはピーマンはわき芽かきのときに、わき芽と一緒に穴開きがひどくて元気がない側葉は取ってみました!
葉の状態を見て取るか検討してみてくださいね✨️