ピエトロホームタウン

ポピー
2025/02/04 02:16

色々なご家庭のお正月ごはんを知る事ができて良かったです。

待雪草
2025/02/04 01:21

ご家庭の色々な味が分かるって楽しいですね どのご家庭のお料理も美味しそうです😊

chiro
2025/02/03 22:36

きりたんぽ鍋食べてみたいです。 とても美味しそうですね。


ミック バッジ画像
2025/02/04 07:41

ありがとうございます。
機会がございましたらいつの日にか食べてみてくださいね。
味がしみこんでおいしいですよ~

小町 バッジ画像
2025/02/03 20:36

きりたんぽ鍋食べたいな~


ミック バッジ画像
2025/02/04 07:42

ありがとうございます。
機会がございましたらいつの日にか食べてみてくださいね。
味がしみしみでおいしいですよ~

sarisari
2025/02/03 19:15

どれもおいしそうです。
色々知ることができて、楽しかったです。

なな
2025/02/03 18:24

きりたんぽ食べたことがなくてすごく興味あります


ミック バッジ画像
2025/02/04 07:43

ありがとうございます。
機会がございましたらいつの日にか食べてみてくださいね。
味がしみしみでおいしいですよ~

やっち
2025/02/03 18:08

「日本全国、お正月食の旅」って感じで楽しかったです。
ありがとうございました。


やっちさん、「日本全国、お正月食の旅」素敵なネーミングですね!😆✨️
私も、様々な地域のおいしいを知ることができて、たのしかったです!

新しいトークテーマも設置していますので、ぜひのぞいてみてください~☺️

け〜た
2025/02/03 17:36

きりたんぽ鍋食べてみたいなぁ〜( ˶ˆ꒳ˆ˵ )


ミック バッジ画像
2025/02/04 07:44

ありがとうございます。
機会がございましたらいつの日にか食べてみてくださいね。
味がしみしみでおいしいですよ~

1月には1月のごちそうがありますね。
勉強になりました。
___φ(•ᴗ•๑)メモメモ

ウルトラの母
2025/02/03 16:47

日本各地の料理が知れて勉強になりました。


ウルトラの母さん、素敵な投稿を引用させていただきました~!
ありがとうございます☺️

様々な地域のお雑煮やお料理、おもしろかったですね!
私も初めて知ることが多くて、たのしかったです✨️

ウルトラの母
2025/02/03 19:41

見ていただきありがとうございます。するめと昆布としいたけだけの出汁でお試しください。6時間以上水につけておいてくださいね。するめ 昆布も長さは2センチ、幅0,5くらいが良いですね

ウルトラの母さん、こちらこそです~😊

これは、次のお正月のためにメモしておきますφ(..)メモメモ
詳細を教えていただきありがとうございます😭✨️