ピエトロおじさんのキッチン

あきたん バッジ画像
2025/08/26 14:50

職場の休憩時間に✨

【25日目】

普段はなかなかお見せしたことない

休憩時間のランチタイムを⸜🙌⸝

 

 

鶏もも醤油唐揚げ弁当&キャベツサラダは

私の部署(デリカ)の商品を買いました(*ˊᵕˋ*)

サラダに、ドレッシングのグリーンと

パットフッテをトッピング(*ˊᵕˋ*)

 

 

部署にも個食用ドレッシング売ってますが

やっぱり美味しさは妥協したくないので

ピエトロドレッシングかな♪✨️

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ウルトラの母
2025/08/26 19:42

おいしそうです


あきたん バッジ画像
2025/08/26 19:46

ウルトラの母さま✨️
この唐揚げは私が揚げました(^^)
でも…なかなか大きかったので
もう少し小さくても良かったかも💦笑

ウルトラの母
2025/08/26 20:36

私好みとしましては、唐揚げは大きいほうがいいです。ジューシーだしカロリーが少しだけでも少ないからです

あきたん バッジ画像
2025/08/26 21:45

貴重なご意見、ありがとうございます♪とても参考になります✨️

冷凍原料で入る味付鶏肉を解凍して
片栗粉をまぶして揚げるんですが…
原料自体はある程度まとめて加工してそうで…お肉が大きい時もあれば、小さい時もあって…いずれかが連続します💦

唐揚げが小さい時…あまりに小さくてもジューシーさが足りないとか、指定時間で色が焦げつきやすいので
その時はよく合体させます!
私が選んだのは、その合体して大きな唐揚げでした🫢
ジューシーさと、少しでもカロリーをおさえる為ですね💡
参考にさせていただきます︎︎👍🏻︎︎✨️

tan
2025/08/26 22:29

片栗粉!そう!これなのよ!
最近は、から揚げ粉使ってんのよね。片栗粉で揚げて!って思ってる。

あきたん バッジ画像
2025/08/26 22:43

片栗粉で揚げる唐揚げの方が
カラッと揚がるので評判も良いです✨️

ウルトラの母
2025/08/27 04:58

私も片栗粉で上げます。サクッとしたものが好きなもので

tan
2025/08/26 19:18

美味しそうなお弁当ですね。


あきたん バッジ画像
2025/08/26 19:43

tan様✨️
スーパーのお惣菜コーナーに欠かせない定番品なので…唐揚げ弁当も必然的に♪
迷ったらこれだ!なメニューで
よく食べています(ˊᵕˋ)

tan
2025/08/26 21:01

近所のス―パ―には、こんな美味しそうな唐揚げは、売ってない😞食べてみたいです!

あきたん バッジ画像
2025/08/26 22:02

お近くにもしイオンがあれば
【唐王】販売してるかもです😲
私は唐王、大好きでした✨️

ちなみに…九州では【唐王】じゃなくて
大型店はフンドーキン木樽醤油を使った唐揚げだったり、私たちのようにスーパーでは【3種醤油とだしの鶏もも唐揚げ】で販売してます✨️
九州は醤油が甘いからか、またオリジナルだと思います♪

tan
2025/08/26 22:28

イオン、離れたとこにはありますが、あんまり使わないんです。

あきたん バッジ画像
2025/08/26 22:40

私はプライベートで本州に入った時は
たまにイオン立ち寄ります(^^)
九州から本州に入った場合のイオンは
山口県の防府市が1番近くて…
売場構成や商品展開のやり方など視察しつつ、お惣菜も研究のために買う中で【唐王】食べたらヤミツキでした✨️✨️



ちなみに…1番遠いところで
イオンモール広島府中まで単独で視察行ったことあります✨️
ただ、ホームタウンに入ってからはまだ行ってないので…もし次にイオンモール広島府中まで来た時には、合わせてピエトロレストランにも行きたいなと思ってます(^^)