写真館

カッシーナ
2025/10/21 11:14

今年も立派な巨峰が実りました

友人と共同で利用しているビニールハウスの中で巨峰を栽培しています。数年前にご近所さんからいただいた木を移植して、何も手を掛けずに野放しですが、年々大きくなり収穫量が増えてワクワクします。そのまま食べたり、ジャムやジュース、ペーストなどに加工して長く楽しみます。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
ちゃ
2025/10/23 06:34

こんな立派な葡萄が!すごいです!

そやてる
2025/10/22 06:07

とても立派な巨峰!!
プロの方が育てられたのかと思いました
これは、ほんとうに楽しみですね
とてもとても美味しそうです。

クワガタ バッジ画像
2025/10/21 22:31

Σ(゚Д゚;エーッ! 育てられた🍇ちゃんなんですかぁ~。すごい👏👏👏


カッシーナ
2025/10/22 04:46

コメントありがとうございます。本当は不要なツルを剪定したり袋をかけるようですが、ハウスの中なので鳥にやられることもないので何もしていません。

クワガタ バッジ画像
2025/10/22 13:50

手間要らず(*´艸`)良い🍇ちゃんですね

ウルトラの母 バッジ画像
2025/10/21 16:59

すごいですね 食品加工まで素晴らしいですね


カッシーナ
2025/10/22 04:44

コメントありがとうございます。かなり甘いぶどうですが、加工するにはちょっと砂糖を使うのでカロリーが気になりますが、、、。

ウルトラの父
2025/10/21 14:54

素晴らしい


カッシーナ
2025/10/22 04:43

コメントありがとうございます。年々大きくなってハウスの天井に届いて突き破りそうです。

tan
2025/10/21 12:47

なんと!育ててらっしゃるとは!
台風や大雨にならないように、気になりますね。


カッシーナ
2025/10/22 04:42

コメントありがとうございます。育てていると言っても何もしていないんです。しかも大きなビニールハウスの中なんです。

tan
2025/10/22 20:42

何もせずにこの実り?土がいいの?
いずれにしても羨ましいです😋