写真館

おおらん
2025/10/06 00:27

皮剥きが大変です。

大きな栗をいただきました。栗ご飯だぁ~!と頑張って剥き、気がつくと指もむけてました。痛ぅ~。

美味しく食べてもらえたからヨシです!

コメントする
5 件の返信 (新着順)
さくら バッジ画像
2025/10/06 22:31

栗ご飯、美味しそう!秋ですね


おおらん
2025/10/08 04:21

この季節ならではのご飯ですね。

さぁちゃん
2025/10/06 22:01

一度だけ栗を剥く作業をしたことがありますが、5個程でギブアップでした。
美味しそうな栗ご飯✨尊敬致します♡


おおらん
2025/10/08 04:20

5個、ハイわかります。
今回は意地で頑張りました。

どうやら調べたところ、冷凍してから、熱湯をかけて5分放置、その後皮むきが簡単と書いてありました。
次回の機会に試してみようかと思っています。

ウルトラの母
2025/10/06 15:14

指大丈夫ですか?美味しい🤤栗🌰で幸せですね


おおらん
2025/10/08 04:18

ありがとうございます。指はもう復活しております。(^^)v
栗好きなのですが、どうも、最初からは躊躇してしまいます。

ひつじ
2025/10/06 10:03

栗の皮剥き大変ですよね💦
お疲れ様です♪


おおらん
2025/10/06 12:01

やり終わった達成感は、マラソンゴールみたいな感じです。

そやてる
2025/10/06 08:25

栗の皮むき!!大変ですよね
栗ご飯が好きなのですが、なかなか作れません
写真を見たら、とても食べたくなりました。
作ろうかな~


おおらん
2025/10/06 09:26

栗を一晩水に浸ける方法でしましたが、冷凍する方が楽かもです(あくまでもカモです)
冷凍栗に湯をかけて浸ける。5分位で皮剥き開始。
渋皮になったら、5分茹でる。皮が剥きやすい。茹でる時間が長ければ剥いて直ぐに食べられる。