ひろみ

2024/09/20 02:50
初めての粒あん作り
初めてあんこ(粒あん)を炊きました。
ブラジルのスーパーで小豆🫘が売っていて、家で作ってみようと思い買ったのですが、ずっと台所に置いたままでした。
先日、お月見だから今年は餡団子にしようと思い朝から準備。難しいと思っていましたが、意外と簡単に作れました。
作った餡を一口味見。。。美味しいー🥰!!ブラジルでこの味が食べれるのは最高に幸せ❣️
その日の夜のデザートにお団子(この団子もお米からの手作りです♪)、翌日はどら焼き(綺麗に皮が焼けて、これまた嬉しい!)にしていただきました。
これからは粒あんも自分で作り、和菓子作りが楽しめます😆
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示粒あんを手作りってすごいですね!いろんな食材と合わせたくなりそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和、洋菓子作り完璧ですよね❗素晴らしい🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい(*^∇^ノノ"☆パチパチパチ♪何でもできちゃいますね。
白玉だんごのお粉そちらにあれば
和スイーツ出来上がりー。
おしるこだってできちゃうわ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しっかりできてますね
どら焼きとっても美味しそうです
工夫をされて日本の味に挑戦されていて尊敬です
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ふっくら美味しそうに炊けてますね!!私も一度餡を炊きましたが…自分で作ると美味しさアップしますね〜(^^)数年ぶりに炊こうかな♡
お団子もどら焼きも綺麗♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アチラでもどら焼き売ってるんだ〜👀✨って、あまりにも綺麗だから思ってしまいました(笑)
お団子まで、手作り!!お子様は喜んじゃいますね(⸝⸝› з ‹⸝⸝)♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなあんこが炊けていますね。
おだんごにドラ焼き楽しまれてますね。
異国の地でもやっぱり和菓子が恋しくなりますよね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしいですね🤗手づくりの良さです🤗ね。私も満月🌕の時、豆腐白玉団子をお供えして、いただきました。きな粉、青きな粉をかけました。