写真館

さぁちゃん
2025/08/10 21:54

実家帰省

落花生とせい

 

せい→亀の手

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ちゃ
2025/08/17 06:22

どんな味がするのだろう。。

さくら
2025/08/13 08:59

亀の手って食べられるんですね!!
茹でた落花生は食べたことあります!

トクちゃん
2025/08/12 11:25

せい→亀の手・・・・・コメント読んでとてもだべて見たいです・
取り寄せ、スーパー、頂き物??????
実家は良いですね。ゆっくりしてきてください。


さぁちゃん
2025/08/13 09:32

親戚が海で獲りましたよ!今は少なくなって獲るのが大変です。

私も相当久しぶりに食べました

ウルトラの母
2025/08/11 16:14

ゆっくりしてくださいね

ウルトラの父
2025/08/11 14:39

落花生は茹でたもの?でも季節がちがう?

さくら
2025/08/11 12:03

亀の手、気になります。

tan
2025/08/11 09:49

千葉?
せい、見た目怖いけど、美味しいのね、きっと😅
落花生、茹でたのを食べたことあります。美味しいですよね。


さくら
2025/08/11 12:03

どうやって食べるのか、興味津々です。

そやてる
2025/08/11 06:36

せい!!って何でしょうかね
初めて見ます
何かの爪?
教えてください、お願いします。


さぁちゃん
2025/08/11 10:33

〝せい〟は方言で、〝亀の手〟でーす。海で取れる貝です。

食べるのは中身だけですが、塩煮、味噌汁で食べます。磯の味が最高ですよー

さくら
2025/08/11 12:03

お取り寄せして、味噌汁で食べてみたいです

あきたん バッジ画像
2025/08/11 01:50

私も落花生のお隣の中身
とても気になっちゃってます😲💦
硬そうなイメージです!


さぁちゃん
2025/08/11 10:35

海で取れる貝です!
美味いですよー

ピーマン バッジ画像
2025/08/11 01:01

せい!とは?ワニ🐊みたいな肌質で手?爪がありますか?
気になってます〜教えてください


さぁちゃん
2025/08/11 10:34

確かに食べ物には見えないですね笑

〝せい〟は方言で、〝亀の手〟という海で取れる貝です。

食べるのは中身だけですが、塩煮、味噌汁で食べます。磯の味が最高ですよー

ピーマン バッジ画像
2025/08/11 23:37

なるほど!本当に亀の手っぽいですね。貝🐚なんですね!!!
ワニ🐊のお肉を見たことあったので小さいからなんだろうと思ってました。教えてくださってありがとうございます。中身があるんですね〜✨食べてみたいです。