広場

2025/08/22 10:12

【今年の夏の思い出🌺】
いい思い出ではありませんが・・・
1人で車を運転中に突然回転性のめまいが発症しました。
目の前の風景がグルグル回ったのです。
慌ててハザードランプを点け路肩に停車しました。
後ろに車が走行していましたが、幸い交通量の多い道では無かったので良かったですが、これが高速道路運転中ならと考えたら怖いです。
暫くシートを倒し目を閉じていたらめまいは治まりました。
元々遅発性内リンパ水腫という病気を持っており、片耳の聴力を失くしています。
1度めまいが起こると治まるまで2,3時間くらいかかってしまい寝ているしかないのですが、ここ1年くらいは安定していたのにまたかぁという思いです。
大概は家の中で起きるのですが、運転中に起こったのは初めてでした。
昨夜もPCの画面を見ていたら突然ぐるっと回り始めたので、早々に寝ました。
色んな意味でストレスが溜まっているのだと思います。

9件のコメント (新着順)
トクちゃん
2025/08/24 15:32

何事もなくてよかったですね。
私の友達も家でご主人が家にいたから良かったといっていました。
めまいがして家の中がグルグル回り吐き気がして救急車で病院いかれたそうです。
耳の中の水が動いたとか???石ではないのと言ったら水だそうです、
この暑さで又症状が出たのかもしれませんね、気を付けてお過ごしください。


みく
2025/08/24 19:34

コメントありがとうございます。
お友達も私と同じような症状かもしれませんね。
水なのかな?内リンパ液が聞こえが悪い側(ほぼ聴力は無いですが💦)の方が、もう片方に比べ大きいのです。
その部分が大きいまま(状態が安定)だと良いのですが、更に大きくなったり変化があるとめまいが生じるみたいです(大学病院で検査しました)
1度失った聴力は戻ることは無いので、状態が安定になるよう内服薬に頼ったり、あとは規則正しい生活を過ごすことです。
ひとりの時にめまいが起きると余計に不安になりますよね。
私はよく過呼吸になって手足に痙攣をおこしました。

ウルトラの母
2025/08/23 17:31

私も3月の仕事の忙しい、出勤前に突然グラグラとなり仕事を休んで病院に行きました。いろいろ検査しました。怖かったし、またいつ?と思う日があります。ゆっくりと休むことをお勧めします。


みく
2025/08/24 00:38

コメントありがとうございます。
1度怖い経験をすると、再度起こるんじゃないかという不安が付き纏いますよね。
私は何度かめまいを経験すると、最近じゃ起こる前に予感がするようになりました😅
アレ?と感じたら天井を見てしまうんです。ぐるぐる回っていないか。
予知じゃないけれど、ざわざわと感じた時はゆっくりと世界が回っています。
あ~来そう💦直ぐに横になるようにしています。

そやてる
2025/08/23 11:37

事故がおきなくて幸いでしたね
疲労が大敵だと思います。
お体を大事に過ごしてくださいね。


みく
2025/08/23 12:59

コメントありがとうございます。
同じ事をしていても歳を重ねると回復力が年々戻らないのがよく分かります😅
纏めて一気にせず、少しずつこなしていこうと思います。

めい
2025/08/22 22:27

再発すると凹んでしまいますよね。
お大事にされてくださいね。
笑顔がたくさんの秋になると
いいですね😊


みく
2025/08/23 12:57

コメントありがとうございます。
季節柄暑さと農作業が続いたせいだと思います。
年齢を重ねるとダメですね💦
この暑さが早くおさまり、過ごしやすい季節が早く来ないかなと思います。
”笑顔がたくさんの秋”素敵な言葉に心が温かくなりました。ありがとう💕

さぁちゃん
2025/08/22 21:33

何事もなくほっとしました。
どうぞご無理されませんよう、お大事にされてくださいね。


みく
2025/08/22 21:43

ありがとうございます。
長い周期で考えると、大丈夫な時は何事も起こらないのですが、1度再発すると何度か纏まってめまいが頻発するのが厄介です。
短い時間のめまいが昨日も先程も起こりました。
あ~また続くのかなぁ…と嫌になります💧

さくら
2025/08/22 21:08

ご自愛ください。


みく
2025/08/22 21:33

お気遣いいただきましてありがとうございます。
明日は町内の役で行事があるので、今夜は早く休みます。

tan
2025/08/22 20:23

この暑さ、元気な人でも体調悪くなります。持病があれば、尚更。怖い想いされましたね。無事で何よりですが。
薬、開発してくれないのかなぁ。
私もアトピーで、治療薬出来ないのかと思い続けて半世紀。
くれぐれもゆっくり休んで下さい。


みく
2025/08/22 21:31

コメントありがとうございます。
薬は飲んでおります。
え~~ん💦今日もご飯食べている最中にグルグル🌀来ました😭
目を瞑って数分で治まりましたが、10年くらい前も1週間に3回くらいめまいが起こり、その度救急車呼んでしまい病院の看護師さんに「(今度は)タクシーを使って来て」と言われてしまったのを思い出しました💧
当時マンション住まいで日中ひとりだし、下まで降りられるわけないのに💧
それ以来めまいが起こったら寝てしまうことにしました。

tan
2025/08/22 21:40

スマホも疲れるんですよね😅
病院って、結構冷たい。困ってるから助けてって言ってんの!たまたまそんな事言う看護師さんだったので、無理せず救急車です!

みく
2025/08/22 21:48

あ、私スマホのスクロールダメです。
気分悪くなります😅
なのでコミュニティなどの投稿&閲覧はPCの大画面で行っています。
年齢的なものもありますが(笑)家ではスマホ殆ど使いません(目覚まし代わりくらいw)

tan
2025/08/22 21:58

やっぱり!
私もパソコンにしようかなぁ。
仕事でパソコン3つにらめっこしてるので、つい家のパソコンはお休みがち😅

みく
2025/08/23 12:54

自分が老眼なのもありますが、見にくいしスクロールで気持ち悪くなります💦
仕事上で目を酷使されておられるのですね。
目も休めないといけませんよね。

tan
2025/08/23 13:47

私も老眼に乱視、近視 
メガネがないと、部屋のゴミは見えません🤭

ウルトラの父
2025/08/22 16:47

お大事になさってください


みく
2025/08/22 17:47

お心遣いいただきありがとうございます。

ポクテ バッジ画像
2025/08/22 13:01

大事故にならずよかったですね💦
私もメニエルをもっているので回転性の目眩の大変さが分かるだけにとてもヒヤヒヤだったと思います😢
お大事になさって下さいね💦


みく
2025/08/22 13:21

コメントありがとうございます。
メニエル病をお持ちなら状況を共感して下さると思います。
普通に運転中、急に目の前の景色が回り始めたのでびっくりしてしまいました。
直ぐバックミラーで後方を確認、交差点を越え路肩に停車しました。
めまいの最中は気持ち悪くて目を開けることが出来ないのですが、とにかく症状が治まるまで待つしかないと思い寝ていましたが、幸い数分で治まりましたので自宅にゆっくり帰りました。
運転中のめまいは初めてでしたので凄く怖かったです。