ピエトロホームタウン

広場

【2025年のお正月ごはん🐍】
おせち料理は作りませんが
毎年色々パンフレットみながら楽しみます。

そして…お雑煮、
三が日まで今年は3種類作ってみました。
(いつもは2種)
元旦、関東風、(醤油出汁、具材たくさん)
2日、福井風
(昆布出汁で鰹節をかけて
      具材がないのです。)
3日、関西風(白味噌)

四角餅だったり、丸餅だったり 具材あるなし
地域によっても各家庭によっても
お雑煮はいろいろ違って楽しいですよね。

お正月🎍も終わりましたが
一月中には
チゲ雑煮を作りたいなぁと思っています。

お餅と言えば…
あたためたココナツミルク、
タピオカ、あずき🫘そしてお餅をいれて上に
胡麻をふりかけてスイーツにしても食べました。
アレンジ次第でいろんな食べ方も
楽しいですよね。

4件のコメント (新着順)
えいと バッジ画像
2025/01/20 23:37

すごいですね
お料理の先生ですよね〜
クワガタさんのおっしゃるとおり有名旅館並ですね🤩
デザートの甘いおもちもまた素敵です
全部食べたいです😊


えいとさんは褒め上手ですね。
いつも通り…です🤭💕✨

クワガタ バッジ画像
2025/01/21 13:48

ね〜💕︎えいとさんそうですよね( *´艸`)

えいと バッジ画像
2025/01/21 17:24

いつも通りなのもかっこいいです😍
すっかりファンですよね〜
クワガタさん😆

クワガタ バッジ画像
2025/01/16 11:47

お雑煮苦手💦なんですが…
有名旅館の3種のお汁飲みたいなぁ〜。(勝手にネーミングをつけましたꉂ🤭)

あたためたココナツミルク、タピオカ、あずき🫘そしてお餅をいれて上に
胡麻をふりかけて…
こちらが本命❣️
めっちゃ‪(⸝⸝› з ‹⸝⸝)‬♡食べたーい❣️


Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノえーー
何をおっしゃるクワガタさん
お雑煮苦手なのーびっくりしちゃて
でんぐり返ししちゃった
わウソウソ(* ˙ ˘ ˙ )σ ツンツン

イャイャお雑煮は今年は手抜きも手抜き
キッチンで撮影だし映えもなし🤣です。
私も苦手なものあるけとどして嫌いなのか聞いてみたくなりました。どして?

ココナッツミルクスイーツは
他社さん商品アレンジしたらこれが結構おいしかったのよー。ちょっとはまってます。

クワガタ バッジ画像
2025/01/16 17:02

ヤバッ=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)美凛さ〜んを転がしてしまいましたね💦ごめんなさ〜い🙌

お醤油&海苔、大根おろしetc
多分、しょっぱい系のお餅が…お子様ですね(;´∀`)

しょっぱ系のお餅がだめなのね…。
甘いならば良いんだ…。おもしろいその感覚。

クワガタ バッジ画像
2025/01/16 17:36

美凛サ~ンෆ⃛💗そぉ〜言って下さりありがとう。
はい…甘い系は、いくらでも(灬ꈍ ꈍ灬)イケちゃいます♡♡♡タピオカココナッツミルク買ってこよぉ〜♬.*゚

これで今回は作りました。
ご参考までに…。

クワガタ バッジ画像
2025/01/16 19:00

おぉ〜(ºoº)👏✨なるほど、なるほど😘
ありがとうございます。

ミック バッジ画像
2025/01/16 07:48

どれもおいしそうですね。
3種類作られてさすがです。
なかなか他の県のお雑煮を味わうことがないのでよいですね。


ミックさんに言われたら照れるなぁ
2025年は決めていたんです。
3種作ろうと…
お餅は一年中食べる我が家ですのでいつでもお餅食べれるのですが自分の覚え撮影なので映えてなくて…🤭💕✨
一月中にいろいろ作ってみようと思っています。既に来年??
ꉂ( ,,´ლ`,, )<ब<ब♡

ミックさんはお雑煮どんなの食べましたか?気になります。

ミック バッジ画像
2025/01/16 11:35

我が家も一年中お餅を食べています。
ただお正月にきりたんぽを食べるので年々お雑煮を食べなくなりました。
家族がお雑煮よりもバター餅やきな粉餅、ぜんざいのほうがよいというので作る機会がないです。
お餅がたくさんあるので機会があったらよしりんさんのようなお雑煮を作っていただこうかな
お餅のスイーツもよいですね。

ミックさーんきりたんぽよいじゃないですか…今度作ろうかなぁ
お雑煮の世界も広くて自己満足に過ぎないのですが幅を広げようとおもっていて
今年は一つ増やしましたよ。
スイーツはちょっとやってみたくてやってみました。ココナッツミルクのスイーツもなかなかよかったです。

ウルトラの母
2025/01/15 20:29

地域の特色もあり勉強になりますね


お雑煮は深いですよ。びっくりしちゃうものばかりですよね。
まだまだ知るっていうことしたいお雑煮ワードです。