トップ > 広場 > フリートーク > カラス憎らしい 家庭菜園の雪もほとんどなくな... トクちゃん 2025/01/22 15:11 カラス憎らしい 家庭菜園の雪もほとんどなくなり昨年の暮れのキャベツまだが小さく畑に残して置きました。見に行ったらカラスにつつかれ食べられていました。かなしいです。 カラス憎らしい 家庭菜園の雪もほとんどなくなり昨年の暮れのキャベツまだが小さく畑に残して置きました。見に行ったらカラスにつつかれ食べられていました。かなしいです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 9件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えいと 2025/01/29 20:14 それは悲しいですね… キャベツ特に大切に育てられていたでしょうに… カラスも必死なんですね 人間もお野菜高くて必死なんですがね… いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/30 11:12 えいと 人間も鳥も動物もお互い必死ですね。 でも悔しい~~~~~ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ちゃ 2025/01/26 06:45 心を込めて育てた野菜なのにすごく悔しいですね。。 我が家は猿や猪にやられてしまいます。 何か良い対策があれば良いのですが。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/29 20:33 ちゃ 沢山取れて野菜の安い時なら笑って少し許してあげますが今この時期は憎らしいです。 私の所まではまでイノシシやサルの被害はまだないです、 狸、ムジナ、ハクビジンノの足跡が畑にあります。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 クワガタ 2025/01/25 07:46 トクちゃんさん😭😭😭😭悔しいですね。『ゴミ出し』で、クワガタもカラスと戦い中です!! カラスは、7歳の子どもの知能があって、黄色💛が嫌いってお隣さんが言ってました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/01/23 07:50 わあ~大変でしたね。 キャベツが高騰しているとき憎きカラスですね。 やっぱり対策しないといけないようですね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:38 ミック 悔しいです、もう手遅れですね、もったいない、 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シュガー 2025/01/22 18:42 家庭菜園でも,網張って、唐辛子とか薄めた酢とか,コーヒーカスとか撒いてます 鳩が来ない石っていうのが売られていて 置いてみたら 少し離れた電信柱でカーカー言ってますが,うちの前の電信柱には来ません お試しできたらいいね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:30 シュガー ありがとうございます。 カラスにも効くようですね。 どんな石なのでしょうホームセンターで聞いてみます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 シュガー 2025/01/23 12:08 トクちゃん セリアに売ってます いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 13:51 シュガー ありがとうございます。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みく 2025/01/22 17:29 このご時世。キャベツが高いので家庭菜園で・・・と考えておられたのに~~ カラス賢いですからね。ホントよく見ています。 対策を練らないとね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:32 みく 本当に憎らしいです。 欲張らないで暮れに取っておけばよかったです。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ウルトラの母 2025/01/22 17:23 カラスさんは油断もすきもないですよね。落花生収穫の時集団で来たので即ネットを張りました。私たちとの知恵比べですよ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:33 ウルトラの母 カラスは頭が良いしよく見ていますね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ピエトロホームタウン案内人 西田 2025/01/22 17:19 トクちゃんさん、かなしかったですね…… カラスが食べたくなってしまうほど、おいしいキャベツだったのでしょうね😢 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:34 ピエトロホームタウン案内人 西田 と思っています。 カラスも食べるものないから可哀そうな気もします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 アネージ最高 2025/01/22 16:58 大切に育てて眠らせておいたキャベツさん。。。。。。(泣) カーラースーめーーーーーーーーー!! 読んでて本当切なくなりました。。 我が家もベランダのゴミ袋を荒らされていた時は毎回泣きたくなります・・←現在はやっとこさ対処法を見つけております。\(^o^)/ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 トクちゃん 2025/01/23 10:35 アネージ最高 何処から見ているのか油断もすきもないですね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示それは悲しいですね…
キャベツ特に大切に育てられていたでしょうに…
カラスも必死なんですね
人間もお野菜高くて必死なんですがね…
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示心を込めて育てた野菜なのにすごく悔しいですね。。
我が家は猿や猪にやられてしまいます。
何か良い対策があれば良いのですが。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トクちゃんさん😭😭😭😭悔しいですね。『ゴミ出し』で、クワガタもカラスと戦い中です!!
カラスは、7歳の子どもの知能があって、黄色💛が嫌いってお隣さんが言ってました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わあ~大変でしたね。
キャベツが高騰しているとき憎きカラスですね。
やっぱり対策しないといけないようですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示家庭菜園でも,網張って、唐辛子とか薄めた酢とか,コーヒーカスとか撒いてます
鳩が来ない石っていうのが売られていて 置いてみたら 少し離れた電信柱でカーカー言ってますが,うちの前の電信柱には来ません
お試しできたらいいね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示このご時世。キャベツが高いので家庭菜園で・・・と考えておられたのに~~
カラス賢いですからね。ホントよく見ています。
対策を練らないとね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示カラスさんは油断もすきもないですよね。落花生収穫の時集団で来たので即ネットを張りました。私たちとの知恵比べですよ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トクちゃんさん、かなしかったですね……
カラスが食べたくなってしまうほど、おいしいキャベツだったのでしょうね😢
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示大切に育てて眠らせておいたキャベツさん。。。。。。(泣)
カーラースーめーーーーーーーーー!!
読んでて本当切なくなりました。。
我が家もベランダのゴミ袋を荒らされていた時は毎回泣きたくなります・・←現在はやっとこさ対処法を見つけております。\(^o^)/