広場

2025/10/02 18:35

今日仕事の帰りに車で販売する焼き芋🍠屋さんを発見!
いい匂いにつられ寄ってみる🤭
「おねーちゃん、ちょっと食べてみて。新しい甘い焼き芋よ」と台湾なまりの女性が元気よく販売!
芋は熟年のおじいちゃんが火加減見ながら芋を焼き焼き。
味見で一口サイズの芋をくれて食べてみるととても甘くて美味し✨✨✨
小さい芋🍠3つで300円と安く、ついつい世間話で花が咲き一つおまけ貰っちゃいました(笑)🤣

最近余り車販売の焼き芋屋さん見かけないけど、屋台っていいですね〜🥰
秋だな🍁

4件のコメント (新着順)
ちゃ
2025/10/09 06:23

なんだかホッとしますね!


ポクテ バッジ画像
2025/10/09 18:20

本当に🤭
いもくりなんきんは、なんか秋を感じながら気持ちもほっくり🥰

えいと バッジ画像
2025/10/08 22:16

これはおいしそうですね〜
そしてお安い✨🍠
買ってしまいますね
おまけもついてポクテさんのお人柄ですね😊


ポクテ バッジ画像
2025/10/09 18:19

フフフ🤭
ありがとうございます✨
夜勤の時の夜食にも活躍してくれました😋
焼き芋🍠美味しい💕

ミック バッジ画像
2025/10/03 07:03

焼き芋が美味しい季節になりましたね~
小さいサイズで300円はお得ですね~
車で売られているものは1本小ぶりでも500円しますからなかなか購入できません
いい買い物されましたね


ポクテ バッジ画像
2025/10/03 07:34

そうなのです!
私も小学校低学年の頃かな?御駄賃で貯めた500円を手にして買いに行ったことがあって500円で握り拳大もない小さい芋🍠1つで(当時はまだ、消費税がない時代ですよ)ショックで泣いて帰った記憶があります。
それがトラウマで今で屋台の焼き芋屋さんに寄れませんでした💦

このおじいちゃんの屋台は火曜日と金曜日にやってくるみたいなので、これからは利用したいなって気持ちになりました✨

tan
2025/10/03 07:35

わかる!
私も子供の頃、500円で高くて買えなかったもの。

ポクテ バッジ画像
2025/10/03 10:38

tanさんも経験ありますか!
なんか、当時の相場ではボッタクリもよいとこな感じでしたね🥲

追伸
買った焼き芋🍠
おすすめの冷しでたべたら甘さ倍増になっててブラックコーヒーにめっちゃ合いました🤩🤩🤩

tan
2025/10/03 12:47

食べたい。デパ地下に大阪のどこかの焼き芋店が3年前に来てて
美味しかったんですが、以来見てない。

子供の頃、屋台の焼き芋を買えるのはお金持ちの友達でした。

ポクテ バッジ画像
2025/10/03 16:09

多分その催事は、中崎町にある芋屋さんじゃないですかね😁
でも、結構良い値段がしますよね😅
店舗に行くとその蜜芋を使ったデザートがイートインできますよ👍

屋台のおじいちゃんはこれからリピート決定😚

tan
2025/10/03 20:51

店の名前は忘れましたが、なかなか高かったです。夜ご飯代わりにするくらいにしてました😆

ポクテ バッジ画像
2025/10/04 12:52

なるほど!

tan
2025/10/02 18:54

安っ
そして美味しいのね。食べたいなぁ。


ポクテ バッジ画像
2025/10/03 07:27

安いですよね!!
他のブランド芋🍠も全部300円でした。
ガソリン代や燃料代とか考えるとかなりお客さんのために頑張ってるんだなとおじいちゃんや売り子さんに対して温かい気持ちになりました🥰

売り子の台湾なまりの女性に「冷やす、もっと甘いゆ!」とおすすめされたので、冷めてから冷蔵庫に入れました👍