ピエトロホームタウン

広場

 ┏┓┏┓。・゚゚・。。゚☆
 ┃┗┛ appy☆
 ┃┏┓┃ new
 ┗┛┗┛  year*゚
  ♬。.。.☆。.。♬.。.✩

🐍素敵な1年に
なりますように.•¨•.¸¸♬



改めまして新年おめでとうございます。
あっという間にお正月モードから
通常モードに切り替わる時期になりましたが
皆様お正月はいかがお過ごしでしたか?

我が家ではお正月に恒例となります
🍓いちご狩りに
早々、家族で行ってきました。

2024年の暑さが続きで
育てるのかホントに大変だったと…
オーナーご主人のお話を聞きながら

まだお客様が手付かずの
まっさらないちご畑は爽快で

存分に大きな甘い甘いいちごを
今年もたくさん
お腹いっぱい食べてきました。

神奈川県横須賀市の津久井浜農園
ピエトロおじさんもつれて行きましたよ。



これでいちご狩りが
終わったわけではなく…
これからがいちご狩り本番です。
またいろいろないちご農園さんを
巡るのも
また楽しみの一つです。
(まだ行くんかーい(笑))



皆さんはいちご狩りに
行ったことがありますか?
今旬は行かれますか?

是非教えてくださいね。

10件のコメント (新着順)
えいと バッジ画像
2025/01/15 17:39

いちご狩りほんと幸せですよね
とっても綺麗で真っ赤ないちごおいしそうですね
毎年行きます🍓
お店のものは買えなくなるくらいです
新鮮ないちごに魅了されてます


えいとさんも毎年行きますか?
٩(´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ)وナカマ✨

えいと バッジ画像
2025/01/16 22:31

はーい、行きます〜
お仲間ですね🍓
紅ほっぺとおいCベリーのファンです😍
美凛さんのいちごはなんという種類なんでしょう?
おいしそうですよね😊

これまさに紅ほっぺとおいCベリーでしたよ。あと収穫時期ずらして2月3月に実るいちご種を植えてあるとか農家さん言ってました。

えいと バッジ画像
2025/01/17 18:01

奇遇ですね!
まさにおんなじですね
おいしいですよね
採りたてのいちごは🍓

"(〃'ω')=oo=('ω'〃)アクシュ♪"嬉し。

モルモット
2025/01/13 17:41

だいぶ前にいちご狩りび行ったことがあるのですが、とっても甘くてジューシーで大きいですよね!


大きいのが食べたいのならば1月2月ぐらいまでにいくのがよいですよ。次々花が咲き実になりますがどんどんちいさくなってきますからねぇ

ちゃ
2025/01/09 05:55

明けましておめでとうございます。
新鮮ないちご、体も元気になりますね!


ちゃさんこんばんは
そしてあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。楽しく美味しくです。笑
(ฅ́˘ฅ̀)💕

inako
2025/01/07 09:25

今年もよろしくお願いいたします❣
いちご狩り、育児サークルに入ってた時期に、子供を連れて、団体で行ったなぁ~と
遠い昔を懐古してしまいました♪
その場で食べるのも美味しかったけど、お土産に持ち帰り、冷やして食べても
美味しかったです🍓


いちご狩り楽しいですよねぇ。始まったばかりですからまた違う農園さんに行こうかなぁとおもってます。

むさしまる バッジ画像
2025/01/06 16:50

今年もよろしくお願いいたします🐍
🍓狩りは子供の時以来行ってないです
おじさんと行く
第1回目でしょうか✨️🤭


むさしまるさんおはようございます。
本年もよろしくお願い致します。
やっとピエトロおじさんとお出かけ
2025年初はいちご狩りにしました。春夏秋冬色んなところにつれていきたいなと思っています。大体首都圏を主に…



はいっ第一回目です。
ピエトロおじさんと行く…。

次回はどこに行くかはまた…
(´艸`)(笑)

トクちゃん
2025/01/06 15:59

数年前2回行きました、でもこんなに早いじきないですよ。
3月か4月だったと思います。
真っ赤で大きく美味しそうですね。


トクちゃんおはようございます。
1月スタートに行くいちご狩りはお客様に刈り取られていなく育った一番大きないちごが食べられ、栄養価や、甘さなども高いお初物という位置づけで
入場料は高値です。
30分存分に綺麗な大きな苺を食べ放題。苺狩りマニアならば1月2月までには行けと言うのが鉄則お約束みたいなところがあります。
苺って次々花が咲き実になりますが
いちごの粒は小さくなってきます。
種類によっては2月実りのいちごがあり
農家さんも苗の種類を変えて植えて収穫時期ずらして工夫しているところもありますが…私もまた農家さんを変えて
行く予定です。
いちご狩り楽しいですよねぇ。

チアスマイル
2025/01/06 15:37

今年もよろしくお願いします!
いちご狩り、やったことないのでやってみたいです!でもこういう場所って車がないとなかなか行けないイメージなので、車を持ってない我が家にはハードルが高くて行けていません💦


チアスマイルさんおはようございます。
我が家は車で行ってしまいますが津久井浜農園さんは駅から観光農園送迎バスが出ていたりしますよ。
京急津久井浜駅から数分乗れば着いちゃいます。
観光農園なのでお客様には優しいです。

子供が小さい時はいろんなもの体験させたくてと言いながら自分が楽しんでるんじゃないかとおもう私です。 
成長しても、大人になっても
みかん狩り、さつまいも掘りも
津久井浜農園さんは時期にあわせて やっていてたのしいですよ。
観光農園のスタッフではない私ですがね…(笑)(´艸`)

クワガタ バッジ画像
2025/01/06 08:05

( ノ_ _)ノノ╮_ _)╮改めて…今年もよろしくお願い致します。
真っ赤な🍓&おじさんのお写真。めっちゃ最高(>ω<)ω<)〜♡♡
思い切り食べた〜い♡♡
いちご狩り行きたい❣️って、思うけど行けてないです😭
梨狩りしか体験してないなぁ🤭


クワガタさんおはようございます。
〇〇〇狩りって近くに農園さんが無いと出来ないですよねぇ…大人の方でも体験したことない方いっぱいいると思いますが…近くにあることで恒例化しています。

昔、わたし…〇〇〇狩りとつくものみなやってみたくなり、体験してみたくてひととおりやりましたよ。梨、林檎、桃、葡萄、桜桃、柑橘系🍊🍋、栗🌰、さつまいも🍠、じゃがいも掘り、筍掘り、メロン、🍉すいか、今、思い浮かんだやったことあるもの書き出しましたが(見落としあるかも?) 他に収穫など入れたらまだまだ増えるかもしれませんが是非〇〇〇狩り楽しいのでやってみて下さーい。
ꉂ( ,,´ლ`,, )<ब<ब♡

いちご狩りのこの日も大根掘りもあって喜んで畑に入ってやってきましたよ。

大人になっても体験したことないものやってみたーい。企画も楽しいものです。( ^-^)⊃⌒︎︎💕︎💕( ^-^)⊃⌒︎︎💕︎💕

クワガタ バッジ画像
2025/01/07 11:30

アレも👀✨コレも👀✨全部👀✨
行く前に注意事項を教えて貰わなくちゃいけませんね〜美凛さん𝑵𝒊𝒄𝒆(⑉>ᴗ<ノノ゙



大根は、お友達が育てていて、年末引っこ抜いてきました😚葉っぱがイキイキしていてスゴいですよね。めっちゃ楽しかったです❣️

クワガタ バッジ画像
2025/01/07 11:31

美凛さんは、🍓何個たべちゃいましたか?

収穫たのしいですよねぇ野菜高いから大変です。いちごね…今年は何個たべたか?詳細取ろうとおもいながら忘れちゃったけど3パックぐらいはたべているとおもいます。大きないちごだしね

いちごいっぱい食べるとトイレ近くもなりますよ。そのぐらいジューシーです。

クワガタ バッジ画像
2025/01/08 14:27

美味しいから3パックイケちゃうのですね〜💕︎美凛さんが、これだけ食べられちゃう🍓興味あるぅ〜♬.*゚

元旦から出来るなんてびっくりしました。横須賀かぁ〜やっぱり遠いなぁ😭

2日からスタートでしたが三浦半島巡り
小旅行になりますが…それかみなとみらい小旅行かなぁ?笑

クワガタ バッジ画像
2025/01/09 07:51

小旅行( ¯꒳¯ )…いい響きですね。

ミック バッジ画像
2025/01/06 07:53

今年もよろしくお願いします。
津久井農園さん有名ですよね。
真っ赤な苺とってもおいしそうですね。
近くに海老名苺がありこちらも有名でお昼ごろに行きましたがもう売り切れで午前中で売り切れるほど大人気です。
ピエトロおじさんも喜んだでしょうね~笑


ミックさんおはようございます。津久井浜農園さんは〇〇狩りが観光スポットで出来るところで14軒のお宅がやられているいちご農園です。他にみかん狩りさつまいも堀り、メロン狩りも時期に合わせて出来るのも楽しいところです。

いちご狩りは赤いいちご以外にも白いちごや桃色いちごなども食べれたり毎年、その時の苗によって多種多様な種類食べれるのもいいところです。

他に近くに壽山農園(かやまのうえん)さんのいちごは超有名でパティシエさんが使ういちごでホテルなどでも使われる苺の宝石です。次は近々、こちらに伺いますよ。

海老名苺🍓って言うのがあるんですねぇ海老名でもいちご🍓農家🧑‍🌾さんあるとは知りませんでした。どの品種なんでしょうね。
食べてみたいです。

ウルトラの母
2025/01/06 04:55

今年もよろしくお願いします。いちご狩りの有料は行ったことがなく、出荷が終わった後の無料いちご狩りは行ったことがあります。一番高値の付くクリスマス、お正月の季節はいただいています。農家さんの苗からつくり、設備投資も考えて、体力も使い本当に大変なお仕事なので尊敬し感謝して頂いてます。


クワガタ バッジ画像
2025/01/06 07:59

無料のいちご狩り👀✨Σ(゚Д゚;エーッ!

いちご狩り2日からスタートです。
我が家の恒例行事のようになっていて、
お正月、まだ誰にも狩られてない場所に入れて大きく育ったいちごが食べれます。年々値段はあがっていますが一月二月に行けるのは他には味わえない苺だと言うことで特別感さえありますよ。

既に、11月スタートの出始め、
高値の時期の苺はたべていますが
いちご狩りは新鮮そのものは
また別物としての感覚です。
お腹いっぱいいちごを食べるのもまた楽しいものです。



水耕栽培で高さもしゃがむことなく高い位置で車椅子♿️の方でも楽しめるように幅も広い苺農園さんもあり誰でも食べれるよういちご狩りの進化もまだまだ進みそうです。