ピエトロホームタウン

写真館

しあわせ晩ごはん

夜のおつまみプレートです😋

常備菜の人参のラペにバルサミコドレッシングを使ってます😋

 

頂きた物のデルーカデリカのパプリカをピザトーストにリメイクしてパットフツテをトッピング、マヨトーストに桜えびとちりめんをトッピングして、ひまわりの種をトッピングしました。

 

牡蠣のオイル漬けは、漬けて6日目、1番美味しい頃合い(数年前に何日目が美味しいか実験しました(笑))

 

楽しく作って美味しく頂きました😋💓

コメントする
7 件の返信 (新着順)
えいと バッジ画像
2025/01/24 17:37

どれもあざやかでおいしそうですね
お酒が進んじゃいますね
大人のおつまみプレート素敵です


ありがとうございます😄
主人がいるとほぼ毎日家飲みするので、おつまみプレートは良く作ってまーす😋

ちゃ
2025/01/23 06:04

牡蠣の大きさにびっくりです!


ありがとうございます😄
作る過程で縮むので、大きい牡蠣を探して作ってまーす😋

ミック バッジ画像
2025/01/20 07:43

美味しそうなおつまみプレートですね。
これはお酒がすすみますね~
幸せがたくさん溢れています~こちらまで伝わってきていますよ~笑


ありがとうございます😄

主人はお酒がすすんでました🍷

ミックさんのコメントで私も幸せ気分になりました💓☺️

ウルトラの母
2025/01/20 05:26

この一品は好きで味見を兼ねてたくさんつけ込んでます。好きな方にたまりませんね


ありがとうございます😄
ウルトラの母さんも作っていらっしゃるのですね~💓美味しいですよね😋

我が家も切らさないように、漬けてまーす(笑)

ウルトラの父
2025/01/19 19:38

牡蠣を私もつけてますが、まったりと味わいがやはり、5.6日位ですね


ありがとうございます😄
ウルトラの父さんも漬けられていらっしゃるのですね☺️
好みがご一緒で嬉しいでーす((o(´∀`)o))ワクワク

むさしまる バッジ画像
2025/01/19 17:19

大きな牡蠣ですね✨️
漬け頃の研究
とても大事だと思います!


ありがとうございます😄

スーパーに牡蠣が出始めると、大きな牡蠣が並ぶまで、何日も通ってるんです(笑)😅
炒めて漬けるのて、縮むので大きい方がいいんですよね☺️

inako
2025/01/19 17:16

華やかで、どれも美味しそうです♪
牡蠣のオイル漬けは、6日目が一番美味しいことを実験してつきとめたのですね!すごいです❣


ありがとうございます😄
正確には、5日目と6日目でした〜😅
この時期よく作るので、試してみたんです😅