ミュートしたユーザーの投稿です。
素敵なイベントですね☆ 規格外野菜は、見た目はビックリするかもしれませんが農家さんが大切に育てたお野菜なので、販売してほしいな~と思っています。
素敵なイベントですね~。私も息子達が小学生の頃、食育イベントに参加したことがありますが、こんなに素敵な体験イベントは無かったので、羨ましいです☺️
子供の頃の体験は、大人になっても生き続けると思っているので、将来に繋がりますよね~✨
家の近所のスーパーには、規格外の紅はるかが時々置かれているので、見つけたら必ず毎週買っています。見かけはえっー!!と思う程の物が入っていますが、正規の商品より甘くて美味しいんです😋
昨年、キャベツがこんなに高くなっているのに規格外の理由が大きく育ち過ぎてるから、出荷出来ず処分と聞き、驚きました。大きいだけで出荷出来ないなんて、どうにかならないの?近くなら買いに行きたい!と思いながら見ていました。 年があけたら、今度は小さすぎるから出荷出来ないニュース!! こんなにキャベツが高いなら、どちらが出荷されても、消費者は購入するはず!野菜不足の時だけでも、特例を設ける事は出来ないのかな〜なんて、素人目線で考えました💦
消費者は規格外は買わない!なんて時代ではないので、国がもう少し農家の方の目線になって考えてほしいですね~。 苦労して育てた野菜を破棄する気持ちを考えてほしいと強く思ってます!!
都内に住んでいるので、道の駅も直売所もないので、残念です。
素晴らしい!規格外野菜の販売や規格外野菜を使ったメニュー、商品の開発など、何かの形で購入させていただける機会があると嬉しいです!
おいしく感謝して頂きたいです!!
直売所で見つけたり、たまにスーパーで見つけることもあるので、購入しています。リーズナブルに買えるのがいいですね
食べられるなら問題なし
旬の物を美味しくいただき見極める事にもつながります
素敵な取り組みですね!
JA農産物直売所や近くの地元大手スーパーに農家さんや農業法人の方が直接持ち込みで販売するコーナーで規格外野菜が売っています。特にスーパーでは値段が安く沢山入っていたりしているので購入しています。さらに夜の閉店前だと半額以下になっていたりするので、日持ちする野菜は沢山買ってしまう時もあります。見栄えが悪くても美味しいと感じています。家計にもありがたく感じています。
素敵な取り組みですね 子どもたちの一生懸命なこと! 調理して食べたらみんな一緒だし、逆においしいでしょうね
規格外のお野菜もきれいじゃなきゃ、虫は嫌とか…敬遠されたりするって、農家の方から聞いたことがあります 「みんな農薬撒いた綺麗な野菜が好きなんだよ、それのほうがよく売れる」って これを聞いて悲しくなったことがあります なので、わたしは規格外とか農家さんのためにも野菜のためにもあえて買うようにしてます 虫が食べてたらより美味しい証拠って思ってます
残さず大切に自然の恵みをいただくことも大事なことですよね それをピエトロさんが実践されていて嬉しく思いました あやぽんさん、すてきなレポートありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なイベントですね☆
規格外野菜は、見た目はビックリするかもしれませんが農家さんが大切に育てたお野菜なので、販売してほしいな~と思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なイベントですね~。私も息子達が小学生の頃、食育イベントに参加したことがありますが、こんなに素敵な体験イベントは無かったので、羨ましいです☺️
子供の頃の体験は、大人になっても生き続けると思っているので、将来に繋がりますよね~✨
家の近所のスーパーには、規格外の紅はるかが時々置かれているので、見つけたら必ず毎週買っています。見かけはえっー!!と思う程の物が入っていますが、正規の商品より甘くて美味しいんです😋
昨年、キャベツがこんなに高くなっているのに規格外の理由が大きく育ち過ぎてるから、出荷出来ず処分と聞き、驚きました。大きいだけで出荷出来ないなんて、どうにかならないの?近くなら買いに行きたい!と思いながら見ていました。
年があけたら、今度は小さすぎるから出荷出来ないニュース!!
こんなにキャベツが高いなら、どちらが出荷されても、消費者は購入するはず!野菜不足の時だけでも、特例を設ける事は出来ないのかな〜なんて、素人目線で考えました💦
消費者は規格外は買わない!なんて時代ではないので、国がもう少し農家の方の目線になって考えてほしいですね~。
苦労して育てた野菜を破棄する気持ちを考えてほしいと強く思ってます!!
都内に住んでいるので、道の駅も直売所もないので、残念です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素晴らしい!規格外野菜の販売や規格外野菜を使ったメニュー、商品の開発など、何かの形で購入させていただける機会があると嬉しいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしく感謝して頂きたいです!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示直売所で見つけたり、たまにスーパーで見つけることもあるので、購入しています。リーズナブルに買えるのがいいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べられるなら問題なし
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旬の物を美味しくいただき見極める事にもつながります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な取り組みですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示JA農産物直売所や近くの地元大手スーパーに農家さんや農業法人の方が直接持ち込みで販売するコーナーで規格外野菜が売っています。特にスーパーでは値段が安く沢山入っていたりしているので購入しています。さらに夜の閉店前だと半額以下になっていたりするので、日持ちする野菜は沢山買ってしまう時もあります。見栄えが悪くても美味しいと感じています。家計にもありがたく感じています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵な取り組みですね
子どもたちの一生懸命なこと!
調理して食べたらみんな一緒だし、逆においしいでしょうね
規格外のお野菜もきれいじゃなきゃ、虫は嫌とか…敬遠されたりするって、農家の方から聞いたことがあります
「みんな農薬撒いた綺麗な野菜が好きなんだよ、それのほうがよく売れる」って
これを聞いて悲しくなったことがあります
なので、わたしは規格外とか農家さんのためにも野菜のためにもあえて買うようにしてます
虫が食べてたらより美味しい証拠って思ってます
残さず大切に自然の恵みをいただくことも大事なことですよね
それをピエトロさんが実践されていて嬉しく思いました
あやぽんさん、すてきなレポートありがとうございます😊