広場

わたしと「ピエトロ」

ピエトロ44回目の誕生日記念企画!
ピエトロホームタウンのみんなで、ピエトロとの思い出を語り合おう♪
詳しくは以下の投稿をご確認ください。
https://pietro-fan.com/announcements/lualcdvhio8kpau2

ユーザー画像

ピエトロホームタウンが、秋仕様になってる! 皆さん気づいてます?🤭私のスクショだと上が切れてるか?ご確認下さいませ~

ピエトロホームタウンが、秋仕様になってる! 皆さん気づいてます?🤭私のスクショだと上が切れてるか?ご確認下さいませ~

コメント 26 24
tan
| 09/24 | わたしと「ピエトロ」

ピエトロホームタウンが、秋仕様になってる! 皆さん気づいてます?🤭私のスクショだと上が切れてるか?ご確認下さいませ~

ユーザー画像
tan
| 09/24 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

今日は自転車で10分くらいなのに今まで1度も行ったことなかったプロの業者向け商品がたくさん売られているスーパーへ行ってきました。 ピエトロのビックサイズをゲットできました!家に帰っていつも買っているサイズと比べると、やっぱり大きくてびっくりしました😆

今日は自転車で10分くらいなのに今まで1度も行ったことなかったプロの業者向け商品がたくさん売られているスーパーへ行ってきました。 ピエトロのビックサイズをゲットできました!家に帰っていつも買っているサイズと比べると、やっぱり大きくてびっくりしました😆

コメント 22 28
チアスマイル バッジ画像
| 09/21 | わたしと「ピエトロ」

今日は自転車で10分くらいなのに今まで1度も行ったことなかったプロの業者向け商品がたくさん売られているスーパーへ行ってきました。 ピエトロのビックサイズをゲットできました!家に帰っていつも買っているサイズと比べると、やっぱり大きくてびっくりしました😆

ユーザー画像 バッジ画像
チアスマイル バッジ画像
| 09/21 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

今週の、ピザ🤭  辛いかな、と思ったのでレモネードジュースを用意(市販の)フライパンで、生地をこんがり焼きつつ解凍。それから、グリルで表面をこんがり。 まぁ、なすがなんと美味しい! そして、挽肉も、しっかりたっぷり。 この投稿のおかげで大切にしまってたグラスを使えるのは、有り難い。

今週の、ピザ🤭  辛いかな、と思ったのでレモネードジュースを用意(市販の)フライパンで、生地をこんがり焼きつつ解凍。それから、グリルで表面をこんがり。 まぁ、なすがなんと美味しい! そして、挽肉も、しっかりたっぷり。 この投稿のおかげで大切にしまってたグラスを使えるのは、有り難い。

コメント 21 23
tan
| 09/06 | わたしと「ピエトロ」

今週の、ピザ🤭  辛いかな、と思ったのでレモネードジュースを用意(市販の)フライパンで、生地をこんがり焼きつつ解凍。それから、グリルで表面をこんがり。 まぁ、なすがなんと美味しい! そして、挽肉も、しっかりたっぷり。 この投稿のおかげで大切にしまってたグラスを使えるのは、有り難い。

ユーザー画像
tan
| 09/06 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

レストラン行けないけど、オンラインで購入してる私。 またか!ってそろそろ言われそうですね😅 お許しを😆来月は、ピザだなぁ。

レストラン行けないけど、オンラインで購入してる私。 またか!ってそろそろ言われそうですね😅 お許しを😆来月は、ピザだなぁ。

コメント 21 18
tan
| 08/26 | わたしと「ピエトロ」

レストラン行けないけど、オンラインで購入してる私。 またか!ってそろそろ言われそうですね😅 お許しを😆来月は、ピザだなぁ。

ユーザー画像
tan
| 08/26 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

冷製スープ 昨日、届きました。冷蔵庫に入れて、グラス🙄 パンフレットにワイングラス使ってたので、長年眠ってたワイングラスを。グラスを冷やす時、氷を入れて振るとガラスの澄んだ音がしました。 もう使わないから、売ろうかと思ってた某ブランドのワイングラス。出番があったよぉ もちろん美味しいスープ。粒感があり、少しずつ味わっていただきました。

冷製スープ 昨日、届きました。冷蔵庫に入れて、グラス🙄 パンフレットにワイングラス使ってたので、長年眠ってたワイングラスを。グラスを冷やす時、氷を入れて振るとガラスの澄んだ音がしました。 もう使わないから、売ろうかと思ってた某ブランドのワイングラス。出番があったよぉ もちろん美味しいスープ。粒感があり、少しずつ味わっていただきました。

コメント 27 27
tan
| 08/24 | わたしと「ピエトロ」

冷製スープ 昨日、届きました。冷蔵庫に入れて、グラス🙄 パンフレットにワイングラス使ってたので、長年眠ってたワイングラスを。グラスを冷やす時、氷を入れて振るとガラスの澄んだ音がしました。 もう使わないから、売ろうかと思ってた某ブランドのワイングラス。出番があったよぉ もちろん美味しいスープ。粒感があり、少しずつ味わっていただきました。

ユーザー画像
tan
| 08/24 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

シュ―クリーム食べたいと思って3ヶ月? ここのシュ―クリームは、30年変わらずの美味しさ。値段は倍以上になったけど🙄 見た目ゴツゴツですが、クリームが飲める感じ😁2ついけます。 帰りのス―パ―で、ピエトロのドレッシング発見! 初めてのグリーン。 早速いただきました。ちょっと酸味が感じられるのは、出来たてに近いから?賞味期限見て選んでしまった私。しばらくグリーン楽しみます。

シュ―クリーム食べたいと思って3ヶ月? ここのシュ―クリームは、30年変わらずの美味しさ。値段は倍以上になったけど🙄 見た目ゴツゴツですが、クリームが飲める感じ😁2ついけます。 帰りのス―パ―で、ピエトロのドレッシング発見! 初めてのグリーン。 早速いただきました。ちょっと酸味が感じられるのは、出来たてに近いから?賞味期限見て選んでしまった私。しばらくグリーン楽しみます。

コメント 23 25
tan
| 08/10 | わたしと「ピエトロ」

シュ―クリーム食べたいと思って3ヶ月? ここのシュ―クリームは、30年変わらずの美味しさ。値段は倍以上になったけど🙄 見た目ゴツゴツですが、クリームが飲める感じ😁2ついけます。 帰りのス―パ―で、ピエトロのドレッシング発見! 初めてのグリーン。 早速いただきました。ちょっと酸味が感じられるのは、出来たてに近いから?賞味期限見て選んでしまった私。しばらくグリーン楽しみます。

ユーザー画像
tan
| 08/10 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

夏の福袋 冷製パスタを。 温め時間が短いので、他の事思い出し。トマトソース冷凍庫に再び とっても適当な作り方をしてしまいましたが、 トマトが濃厚で、バジルも感じ、モッツァレラがこれまた、美味しくて。 ごちそうさまでした😋 オススメです😊

夏の福袋 冷製パスタを。 温め時間が短いので、他の事思い出し。トマトソース冷凍庫に再び とっても適当な作り方をしてしまいましたが、 トマトが濃厚で、バジルも感じ、モッツァレラがこれまた、美味しくて。 ごちそうさまでした😋 オススメです😊

コメント 13 14
tan
| 08/09 | わたしと「ピエトロ」

夏の福袋 冷製パスタを。 温め時間が短いので、他の事思い出し。トマトソース冷凍庫に再び とっても適当な作り方をしてしまいましたが、 トマトが濃厚で、バジルも感じ、モッツァレラがこれまた、美味しくて。 ごちそうさまでした😋 オススメです😊

ユーザー画像
tan
| 08/09 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

夏の福袋! 明日届きます😊 楽しみだなぁ、と何が入ってるのかじっくり読んでました。 ドリア、グラタンの容器が先月から変わりつつあるんですね。お知らせありがとうございます😊ピエトロ様 ドリア、グラタンはピエトロで注文するので、変わったとこ、気づいたら投稿します。

夏の福袋! 明日届きます😊 楽しみだなぁ、と何が入ってるのかじっくり読んでました。 ドリア、グラタンの容器が先月から変わりつつあるんですね。お知らせありがとうございます😊ピエトロ様 ドリア、グラタンはピエトロで注文するので、変わったとこ、気づいたら投稿します。

コメント 11 18
tan
| 08/02 | わたしと「ピエトロ」

夏の福袋! 明日届きます😊 楽しみだなぁ、と何が入ってるのかじっくり読んでました。 ドリア、グラタンの容器が先月から変わりつつあるんですね。お知らせありがとうございます😊ピエトロ様 ドリア、グラタンはピエトロで注文するので、変わったとこ、気づいたら投稿します。

ユーザー画像
tan
| 08/02 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

3回目にして、全部間違い分かりました! やったぁ!

3回目にして、全部間違い分かりました! やったぁ!

コメント 0 11
tan
| 08/01 | わたしと「ピエトロ」

3回目にして、全部間違い分かりました! やったぁ!

ユーザー画像
tan
| 08/01 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

グリーン▶︎ブロンズ ランクアップしました( ´ω` )/🥉✨️ 運営さんからも、最も閲覧があった投稿で これまでに3回メンション受けるほど 皆様に読んでいただけてることに 改めて感謝申し上げます🫡✨️ また、今回のランクアップまでに ファンミーティングも経験させていただき とても貴重な機会でした(^^) 次はシルバーへ向けて… さらに捧げてまいります🫡 -------❁ ❁ ❁--------------❁ ❁ ❁------- ホームタウンに参加する だいぶ前のことですが… 昔の写真が出てきたので ちょっとご紹介させてください✨️ ピエトロドレッシング和風しょうゆが 累計出荷本数3億本を突破する少し前の できたて直売会の時かな( °o°) 当時、ボードも持たせていただいて 撮影させていただいたスタッフさんに 改めて感謝ですね(ˊᵕˋ) 本当に大好きです♪ ピエトロドレッシングシリーズ(ˊᵕˋ)

グリーン▶︎ブロンズ ランクアップしました( ´ω` )/🥉✨️ 運営さんからも、最も閲覧があった投稿で これまでに3回メンション受けるほど 皆様に読んでいただけてることに 改めて感謝申し上げます🫡✨️ また、今回のランクアップまでに ファンミーティングも経験させていただき とても貴重な機会でした(^^) 次はシルバーへ向けて… さらに捧げてまいります🫡 -------❁ ❁ ❁--------------❁ ❁ ❁------- ホームタウンに参加する だいぶ前のことですが… 昔の写真が出てきたので ちょっとご紹介させてください✨️ ピエトロドレッシング和風しょうゆが 累計出荷本数3億本を突破する少し前の できたて直売会の時かな( °o°) 当時、ボードも持たせていただいて 撮影させていただいたスタッフさんに 改めて感謝ですね(ˊᵕˋ) 本当に大好きです♪ ピエトロドレッシングシリーズ(ˊᵕˋ)

コメント 6 13
あきたん バッジ画像
| 08/01 | わたしと「ピエトロ」

グリーン▶︎ブロンズ ランクアップしました( ´ω` )/🥉✨️ 運営さんからも、最も閲覧があった投稿で これまでに3回メンション受けるほど 皆様に読んでいただけてることに 改めて感謝申し上げます🫡✨️ また、今回のランクアップまでに ファンミーティングも経験させていただき とても貴重な機会でした(^^) 次はシルバーへ向けて… さらに捧げてまいります🫡 -------❁ ❁ ❁--------------❁ ❁ ❁------- ホームタウンに参加する だいぶ前のことですが… 昔の写真が出てきたので ちょっとご紹介させてください✨️ ピエトロドレッシング和風しょうゆが 累計出荷本数3億本を突破する少し前の できたて直売会の時かな( °o°) 当時、ボードも持たせていただいて 撮影させていただいたスタッフさんに 改めて感謝ですね(ˊᵕˋ) 本当に大好きです♪ ピエトロドレッシングシリーズ(ˊᵕˋ)

ユーザー画像 バッジ画像
あきたん バッジ画像
| 08/01 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

なす辛 昨日、パスタで食べたんですが、ドリアに出来るかも😋 今日、なす辛レトルト追加で買って、チ―ズ乗せて焼き色を。  美味しかったです。 ボロネーゼでもドリア出来るね。絶望は、どうなんだろ?またチャレンジしたら投稿します。 写真撮る程の仕上がりじゃなかったので、文字にて。 オススメです!なす辛のドリア!

なす辛 昨日、パスタで食べたんですが、ドリアに出来るかも😋 今日、なす辛レトルト追加で買って、チ―ズ乗せて焼き色を。  美味しかったです。 ボロネーゼでもドリア出来るね。絶望は、どうなんだろ?またチャレンジしたら投稿します。 写真撮る程の仕上がりじゃなかったので、文字にて。 オススメです!なす辛のドリア!

コメント 9 14
tan
| 07/28 | わたしと「ピエトロ」

なす辛 昨日、パスタで食べたんですが、ドリアに出来るかも😋 今日、なす辛レトルト追加で買って、チ―ズ乗せて焼き色を。  美味しかったです。 ボロネーゼでもドリア出来るね。絶望は、どうなんだろ?またチャレンジしたら投稿します。 写真撮る程の仕上がりじゃなかったので、文字にて。 オススメです!なす辛のドリア!

ユーザー画像
tan
| 07/28 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

すくうマルシェ めっちゃ美味しそう。買いたい。けど私の冷凍庫は既にピエトロたくさんで入る場所が、無い😭 コツ掴んで買わないと。いや、専用冷凍庫買うか🙄 小さい冷蔵庫なんですよ、私。大食いじゃないのよぉ

すくうマルシェ めっちゃ美味しそう。買いたい。けど私の冷凍庫は既にピエトロたくさんで入る場所が、無い😭 コツ掴んで買わないと。いや、専用冷凍庫買うか🙄 小さい冷蔵庫なんですよ、私。大食いじゃないのよぉ

コメント 8 21
tan
| 06/27 | わたしと「ピエトロ」

すくうマルシェ めっちゃ美味しそう。買いたい。けど私の冷凍庫は既にピエトロたくさんで入る場所が、無い😭 コツ掴んで買わないと。いや、専用冷凍庫買うか🙄 小さい冷蔵庫なんですよ、私。大食いじゃないのよぉ

ユーザー画像
tan
| 06/27 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

オンラインで、グラタンなど7つ。先日の、すくうマルシェも注文。私の冷凍庫、ピエトロ商品が10以上😋 オンラインで買うと、季節で変わる写真付きのお便りが同封されます。担当さんのお名前覚えました。いつかお目にかかれるといいな。今回は能古島の甘夏です!この裏に担当さんのメッセージが手書きで。 素敵ですよね。この試み😊

オンラインで、グラタンなど7つ。先日の、すくうマルシェも注文。私の冷凍庫、ピエトロ商品が10以上😋 オンラインで買うと、季節で変わる写真付きのお便りが同封されます。担当さんのお名前覚えました。いつかお目にかかれるといいな。今回は能古島の甘夏です!この裏に担当さんのメッセージが手書きで。 素敵ですよね。この試み😊

コメント 17 24
tan
| 06/04 | わたしと「ピエトロ」

オンラインで、グラタンなど7つ。先日の、すくうマルシェも注文。私の冷凍庫、ピエトロ商品が10以上😋 オンラインで買うと、季節で変わる写真付きのお便りが同封されます。担当さんのお名前覚えました。いつかお目にかかれるといいな。今回は能古島の甘夏です!この裏に担当さんのメッセージが手書きで。 素敵ですよね。この試み😊

ユーザー画像
tan
| 06/04 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

在阪中、ピエトロ千里中央店で晩ごはん🍝 まずは(とりあえずじゃないよ😉)生ビール🍺 季節のパスタ「タコと夏野菜のアラビアータ」をいただきました。 ぷりぷりタコと夏野菜の食感(じゃがいもの食感が特に好き❣️)ガーリック強めの旨味とコクのあるほどよい辛さでビールもすすみます♪ 千里中央店のパスタの盛り付けは美しくてワクワクします✨ テーブルには赤チリーズのみセットされていたので緑ちゃんを持ってきていただきました。 梅雨のジメジメや真夏の暑さも吹き飛ばせそうな美味しさでした。 東京でもリピートします😋😋 ソロ活(も)大好きなので「パスタ前の一皿」メニューが ☆パスタみたいにスモールサイズがあったらいいいな・・・ ☆タパス(小皿・おつまみ)メニューが増えたらいいな・・・ と、ビールをいただきながら思いました。 ☆カフェメニューも増えたらうれしいな🍰 こちらのコミュニティでも「ピエトロレストランやピエトロ商品 こんなメニュー・こんな商品あったらいいな♪」企画 アンケートを実施していただけたらうれしいです☺️ 今月のトークテーマ「推しパスタキャンペーン」初参加なので皆様の回答がとても楽しみです! (・・・そして何故ビールのみの画像が、こんなに大きくupされてしまうのか謎・・・💦)

在阪中、ピエトロ千里中央店で晩ごはん🍝 まずは(とりあえずじゃないよ😉)生ビール🍺 季節のパスタ「タコと夏野菜のアラビアータ」をいただきました。 ぷりぷりタコと夏野菜の食感(じゃがいもの食感が特に好き❣️)ガーリック強めの旨味とコクのあるほどよい辛さでビールもすすみます♪ 千里中央店のパスタの盛り付けは美しくてワクワクします✨ テーブルには赤チリーズのみセットされていたので緑ちゃんを持ってきていただきました。 梅雨のジメジメや真夏の暑さも吹き飛ばせそうな美味しさでした。 東京でもリピートします😋😋 ソロ活(も)大好きなので「パスタ前の一皿」メニューが ☆パスタみたいにスモールサイズがあったらいいいな・・・ ☆タパス(小皿・おつまみ)メニューが増えたらいいな・・・ と、ビールをいただきながら思いました。 ☆カフェメニューも増えたらうれしいな🍰 こちらのコミュニティでも「ピエトロレストランやピエトロ商品 こんなメニュー・こんな商品あったらいいな♪」企画 アンケートを実施していただけたらうれしいです☺️ 今月のトークテーマ「推しパスタキャンペーン」初参加なので皆様の回答がとても楽しみです! (・・・そして何故ビールのみの画像が、こんなに大きくupされてしまうのか謎・・・💦)

コメント 22 22
ぽんちゃん
| 06/02 | わたしと「ピエトロ」

在阪中、ピエトロ千里中央店で晩ごはん🍝 まずは(とりあえずじゃないよ😉)生ビール🍺 季節のパスタ「タコと夏野菜のアラビアータ」をいただきました。 ぷりぷりタコと夏野菜の食感(じゃがいもの食感が特に好き❣️)ガーリック強めの旨味とコクのあるほどよい辛さでビールもすすみます♪ 千里中央店のパスタの盛り付けは美しくてワクワクします✨ テーブルには赤チリーズのみセットされていたので緑ちゃんを持ってきていただきました。 梅雨のジメジメや真夏の暑さも吹き飛ばせそうな美味しさでした。 東京でもリピートします😋😋 ソロ活(も)大好きなので「パスタ前の一皿」メニューが ☆パスタみたいにスモールサイズがあったらいいいな・・・ ☆タパス(小皿・おつまみ)メニューが増えたらいいな・・・ と、ビールをいただきながら思いました。 ☆カフェメニューも増えたらうれしいな🍰 こちらのコミュニティでも「ピエトロレストランやピエトロ商品 こんなメニュー・こんな商品あったらいいな♪」企画 アンケートを実施していただけたらうれしいです☺️ 今月のトークテーマ「推しパスタキャンペーン」初参加なので皆様の回答がとても楽しみです! (・・・そして何故ビールのみの画像が、こんなに大きくupされてしまうのか謎・・・💦)

ユーザー画像 バッジ画像
ぽんちゃん
| 06/02 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

すくうマルシェ! 昼休み見つけて、速攻買う!今、見たら完売😳良かったわ。買えて。前もすぐ完売してた。キッシュ、初めてなので楽しみ😋先週、冷凍グラタン買ったので、今冷凍庫にあるピエトロ達を食べるの😋

すくうマルシェ! 昼休み見つけて、速攻買う!今、見たら完売😳良かったわ。買えて。前もすぐ完売してた。キッシュ、初めてなので楽しみ😋先週、冷凍グラタン買ったので、今冷凍庫にあるピエトロ達を食べるの😋

コメント 11 26
tan
| 05/30 | わたしと「ピエトロ」

すくうマルシェ! 昼休み見つけて、速攻買う!今、見たら完売😳良かったわ。買えて。前もすぐ完売してた。キッシュ、初めてなので楽しみ😋先週、冷凍グラタン買ったので、今冷凍庫にあるピエトロ達を食べるの😋

ユーザー画像
tan
| 05/30 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

初ピエトロレストラン!! ピエトロとは長いお付き合いをしていますが、レストランは少し離れていて、行きたいとずっと思っていました。 名古屋旅行で、ピエトロ捜して行こうと。 名古屋則武新町店へおじゃましました~ 嬉しくて年甲斐もなく、はしゃいでしまいましたわ!もちろん、サラダのおかわりごとにドレッシングを変えて。

初ピエトロレストラン!! ピエトロとは長いお付き合いをしていますが、レストランは少し離れていて、行きたいとずっと思っていました。 名古屋旅行で、ピエトロ捜して行こうと。 名古屋則武新町店へおじゃましました~ 嬉しくて年甲斐もなく、はしゃいでしまいましたわ!もちろん、サラダのおかわりごとにドレッシングを変えて。

コメント 23 23
おおらん
| 05/03 | わたしと「ピエトロ」

初ピエトロレストラン!! ピエトロとは長いお付き合いをしていますが、レストランは少し離れていて、行きたいとずっと思っていました。 名古屋旅行で、ピエトロ捜して行こうと。 名古屋則武新町店へおじゃましました~ 嬉しくて年甲斐もなく、はしゃいでしまいましたわ!もちろん、サラダのおかわりごとにドレッシングを変えて。

ユーザー画像 バッジ画像
おおらん
| 05/03 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

15年ほど前、福岡市のベイサイドプレイス博多の1階に、ピエトロさんが営業されていました。当時、近隣で働いていたわたしは、ピエトロさんが大好きでほぼ毎日通わせて頂いていたのですが、転職するにあたりその後は通えなくなりました。当時が懐かしく、その店舗形態を探すのですが、現在どこにも同じような店舗を見つけられません。その店舗は、カフェのようなスタイルで木製の深いボウルでパスタが提供されており、納豆系のパスタが最高においしかった思い出です。ランチでいつも元気をもらっていました。この店舗のメニューなどが残っていれば、拝見したいのですがどなたか情報をお持ちではないでしょうか?近いメニューがあれば、ピエトロさんでいただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

15年ほど前、福岡市のベイサイドプレイス博多の1階に、ピエトロさんが営業されていました。当時、近隣で働いていたわたしは、ピエトロさんが大好きでほぼ毎日通わせて頂いていたのですが、転職するにあたりその後は通えなくなりました。当時が懐かしく、その店舗形態を探すのですが、現在どこにも同じような店舗を見つけられません。その店舗は、カフェのようなスタイルで木製の深いボウルでパスタが提供されており、納豆系のパスタが最高においしかった思い出です。ランチでいつも元気をもらっていました。この店舗のメニューなどが残っていれば、拝見したいのですがどなたか情報をお持ちではないでしょうか?近いメニューがあれば、ピエトロさんでいただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

コメント 14 20
だだだだだおん
| 04/10 | わたしと「ピエトロ」

15年ほど前、福岡市のベイサイドプレイス博多の1階に、ピエトロさんが営業されていました。当時、近隣で働いていたわたしは、ピエトロさんが大好きでほぼ毎日通わせて頂いていたのですが、転職するにあたりその後は通えなくなりました。当時が懐かしく、その店舗形態を探すのですが、現在どこにも同じような店舗を見つけられません。その店舗は、カフェのようなスタイルで木製の深いボウルでパスタが提供されており、納豆系のパスタが最高においしかった思い出です。ランチでいつも元気をもらっていました。この店舗のメニューなどが残っていれば、拝見したいのですがどなたか情報をお持ちではないでしょうか?近いメニューがあれば、ピエトロさんでいただきたいです。どうぞ宜しくお願いします。

ユーザー画像
だだだだだおん
| 04/10 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

ほっこり賞いただき バッチ初めてつけてみました。 それもふたつも嬉しいなぁ。 1つひとつに思い出 ありがとうございました。

ほっこり賞いただき バッチ初めてつけてみました。 それもふたつも嬉しいなぁ。 1つひとつに思い出 ありがとうございました。

コメント 24 20
美凛 (よしりん) バッジ画像
| 01/18 | わたしと「ピエトロ」

ほっこり賞いただき バッチ初めてつけてみました。 それもふたつも嬉しいなぁ。 1つひとつに思い出 ありがとうございました。

ユーザー画像
美凛 (よしりん) バッジ画像
| 01/18 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

何週間ぶりに行ったイオンのスーパーが売り場のリニューアルをしていて、冷蔵食品のコーナーが大幅に増えていて驚きました。 その中にピエトロコーナーがあって、ガラスもピエトロおじさんになっていました。 お総菜を含めて冷凍食品もほぼ買うことが無く、餃子とうどんを1年に買うか買わないくらいしか使いません。 昨年に送料無料のクーポンをいただいて買ってみたピエトロさんの冷食もまだ食べていないくらいです。 しかしこうしてスーパーで買えると送料もかからず気軽だし、せっっかくだから利用してみようかと思います。

何週間ぶりに行ったイオンのスーパーが売り場のリニューアルをしていて、冷蔵食品のコーナーが大幅に増えていて驚きました。 その中にピエトロコーナーがあって、ガラスもピエトロおじさんになっていました。 お総菜を含めて冷凍食品もほぼ買うことが無く、餃子とうどんを1年に買うか買わないくらいしか使いません。 昨年に送料無料のクーポンをいただいて買ってみたピエトロさんの冷食もまだ食べていないくらいです。 しかしこうしてスーパーで買えると送料もかからず気軽だし、せっっかくだから利用してみようかと思います。

コメント 11 24
ヘルシ男 バッジ画像
| 01/15 | わたしと「ピエトロ」

何週間ぶりに行ったイオンのスーパーが売り場のリニューアルをしていて、冷蔵食品のコーナーが大幅に増えていて驚きました。 その中にピエトロコーナーがあって、ガラスもピエトロおじさんになっていました。 お総菜を含めて冷凍食品もほぼ買うことが無く、餃子とうどんを1年に買うか買わないくらいしか使いません。 昨年に送料無料のクーポンをいただいて買ってみたピエトロさんの冷食もまだ食べていないくらいです。 しかしこうしてスーパーで買えると送料もかからず気軽だし、せっっかくだから利用してみようかと思います。

ユーザー画像
ヘルシ男 バッジ画像
| 01/15 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

ピエトロとの出会いは福岡にお住まいの方からのギフトセット。当時ピエトロのタイプのドレッシングは目新しく、ドレッシングを食べたいからサラダを食べる、というマイブーム現象が起きました。この感覚、おわかりになる方、いらっしゃるでしょうか?家に届いたギフトセットの中に店舗リストが入っていて、自由が丘店に足を運びました。当時東京には自由が丘店一店舗のみ。ピエトロのことを知る人も今ほど多くありませんでした。 その後、渋谷店や青山店、有楽町交通会館のお店などできましたが、残念ながらなくなりました…青山店にはよく行きました。当時家族がよく注文していたミートソースグラタンがメニューからなくなり、がっかりしていましたが、最近ランチメニューで復活しているとのこと…私はうにを使ったパスタをよく食べていた記憶があります。それも今は消えてしまい、さびしいです。 去年池袋のお店に行き始めました。ランチタイムが長くて嬉しいです。ドレッシングの種類も増え、パットフッテなど新しい仲間も登場。新しい味を開拓してみようと思います。 バッジ獲得期限は昨日。昨夜書くつもりが、予期せぬトラブル対応などに追われ、疲れ果てて不覚にも寝てしまいました。何事も前広に処理できればよいのですが、なかなか予定通りに進まず…期限はさておき、投稿しようと思っていたので、遅ればせながら本日実行。皆様、メリークリスマス&よいお年を☆

ピエトロとの出会いは福岡にお住まいの方からのギフトセット。当時ピエトロのタイプのドレッシングは目新しく、ドレッシングを食べたいからサラダを食べる、というマイブーム現象が起きました。この感覚、おわかりになる方、いらっしゃるでしょうか?家に届いたギフトセットの中に店舗リストが入っていて、自由が丘店に足を運びました。当時東京には自由が丘店一店舗のみ。ピエトロのことを知る人も今ほど多くありませんでした。 その後、渋谷店や青山店、有楽町交通会館のお店などできましたが、残念ながらなくなりました…青山店にはよく行きました。当時家族がよく注文していたミートソースグラタンがメニューからなくなり、がっかりしていましたが、最近ランチメニューで復活しているとのこと…私はうにを使ったパスタをよく食べていた記憶があります。それも今は消えてしまい、さびしいです。 去年池袋のお店に行き始めました。ランチタイムが長くて嬉しいです。ドレッシングの種類も増え、パットフッテなど新しい仲間も登場。新しい味を開拓してみようと思います。 バッジ獲得期限は昨日。昨夜書くつもりが、予期せぬトラブル対応などに追われ、疲れ果てて不覚にも寝てしまいました。何事も前広に処理できればよいのですが、なかなか予定通りに進まず…期限はさておき、投稿しようと思っていたので、遅ればせながら本日実行。皆様、メリークリスマス&よいお年を☆

コメント 6 28
raindrop バッジ画像
| 12/24 | わたしと「ピエトロ」

ピエトロとの出会いは福岡にお住まいの方からのギフトセット。当時ピエトロのタイプのドレッシングは目新しく、ドレッシングを食べたいからサラダを食べる、というマイブーム現象が起きました。この感覚、おわかりになる方、いらっしゃるでしょうか?家に届いたギフトセットの中に店舗リストが入っていて、自由が丘店に足を運びました。当時東京には自由が丘店一店舗のみ。ピエトロのことを知る人も今ほど多くありませんでした。 その後、渋谷店や青山店、有楽町交通会館のお店などできましたが、残念ながらなくなりました…青山店にはよく行きました。当時家族がよく注文していたミートソースグラタンがメニューからなくなり、がっかりしていましたが、最近ランチメニューで復活しているとのこと…私はうにを使ったパスタをよく食べていた記憶があります。それも今は消えてしまい、さびしいです。 去年池袋のお店に行き始めました。ランチタイムが長くて嬉しいです。ドレッシングの種類も増え、パットフッテなど新しい仲間も登場。新しい味を開拓してみようと思います。 バッジ獲得期限は昨日。昨夜書くつもりが、予期せぬトラブル対応などに追われ、疲れ果てて不覚にも寝てしまいました。何事も前広に処理できればよいのですが、なかなか予定通りに進まず…期限はさておき、投稿しようと思っていたので、遅ればせながら本日実行。皆様、メリークリスマス&よいお年を☆

ユーザー画像 バッジ画像
raindrop バッジ画像
| 12/24 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像

【創業者の笑顔】 わたしと「ピエトロ」の思い出は、すなわち、ピエトロの創業者である前村田社長です。 十代の頃から歴史小説が好きだったわたしは、歴史上の英雄の話にいつも感動していました。 ピエトロをゼロから創業した村田社長にはじめて会ったとき、 「“現代の英雄”がそこにいる」と感じ、この英雄のそばで仕事ができることに感慨深いものがありました。 実際に働き出すと、企業経営は外から見る以上に厳しいものでしたが、日々の中で村田社長の一個人としてのやさしさが垣間見れる瞬間が何よりうれしかったことが忘れられません。 写真は福岡にある能古島(のこのしま)で撮ってもらった村田社長との思い出での一枚です。 この時、村田社長は能古島の大自然を楽しみながら「こんなに素晴らしい風景を自分たちだけで独占するのは申し訳ないね。もっとたくさんの人と味わいたいね」と笑顔で語り、その後、能古島にピエトロ自社農場「のこベジファーム」が生まれることになりました。 「のこベジファーム」の畑で野菜が採れると、「どうやって食べたらおいしいかいな」と楽しそうに話す村田社長の笑顔も大好きでした。 わたしは今でもほぼ毎週末、能古島の「のこベジファーム」を訪れ、農作業を行なっています。 農作業に没頭していると、村田社長が日々の厳しさの中で時折みせてくれたあの笑顔がふと蘇ります。 村田社長がよく話していた「ピエトロがおいしくないって言われたら会社をたたまないかん」という言葉を胸に、これからもみなさまに「おいしい」といってもらえるレストランや商品づくりを続けていこうと思っています。

【創業者の笑顔】 わたしと「ピエトロ」の思い出は、すなわち、ピエトロの創業者である前村田社長です。 十代の頃から歴史小説が好きだったわたしは、歴史上の英雄の話にいつも感動していました。 ピエトロをゼロから創業した村田社長にはじめて会ったとき、 「“現代の英雄”がそこにいる」と感じ、この英雄のそばで仕事ができることに感慨深いものがありました。 実際に働き出すと、企業経営は外から見る以上に厳しいものでしたが、日々の中で村田社長の一個人としてのやさしさが垣間見れる瞬間が何よりうれしかったことが忘れられません。 写真は福岡にある能古島(のこのしま)で撮ってもらった村田社長との思い出での一枚です。 この時、村田社長は能古島の大自然を楽しみながら「こんなに素晴らしい風景を自分たちだけで独占するのは申し訳ないね。もっとたくさんの人と味わいたいね」と笑顔で語り、その後、能古島にピエトロ自社農場「のこベジファーム」が生まれることになりました。 「のこベジファーム」の畑で野菜が採れると、「どうやって食べたらおいしいかいな」と楽しそうに話す村田社長の笑顔も大好きでした。 わたしは今でもほぼ毎週末、能古島の「のこベジファーム」を訪れ、農作業を行なっています。 農作業に没頭していると、村田社長が日々の厳しさの中で時折みせてくれたあの笑顔がふと蘇ります。 村田社長がよく話していた「ピエトロがおいしくないって言われたら会社をたたまないかん」という言葉を胸に、これからもみなさまに「おいしい」といってもらえるレストランや商品づくりを続けていこうと思っています。

コメント 11 43
ピエトロスタッフ しゃちょー
| 12/23 | わたしと「ピエトロ」

【創業者の笑顔】 わたしと「ピエトロ」の思い出は、すなわち、ピエトロの創業者である前村田社長です。 十代の頃から歴史小説が好きだったわたしは、歴史上の英雄の話にいつも感動していました。 ピエトロをゼロから創業した村田社長にはじめて会ったとき、 「“現代の英雄”がそこにいる」と感じ、この英雄のそばで仕事ができることに感慨深いものがありました。 実際に働き出すと、企業経営は外から見る以上に厳しいものでしたが、日々の中で村田社長の一個人としてのやさしさが垣間見れる瞬間が何よりうれしかったことが忘れられません。 写真は福岡にある能古島(のこのしま)で撮ってもらった村田社長との思い出での一枚です。 この時、村田社長は能古島の大自然を楽しみながら「こんなに素晴らしい風景を自分たちだけで独占するのは申し訳ないね。もっとたくさんの人と味わいたいね」と笑顔で語り、その後、能古島にピエトロ自社農場「のこベジファーム」が生まれることになりました。 「のこベジファーム」の畑で野菜が採れると、「どうやって食べたらおいしいかいな」と楽しそうに話す村田社長の笑顔も大好きでした。 わたしは今でもほぼ毎週末、能古島の「のこベジファーム」を訪れ、農作業を行なっています。 農作業に没頭していると、村田社長が日々の厳しさの中で時折みせてくれたあの笑顔がふと蘇ります。 村田社長がよく話していた「ピエトロがおいしくないって言われたら会社をたたまないかん」という言葉を胸に、これからもみなさまに「おいしい」といってもらえるレストランや商品づくりを続けていこうと思っています。

ユーザー画像
ピエトロスタッフ しゃちょー
| 12/23 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

大学の時に下宿をしていまして そこのおしゃれなお母さんが使っていたのがピエトロさんのドレッシングでした 当時ピエトロさんを知らなくて、サラダにかけてくださったその味がすごく美味しかったのと、玉ねぎ、赤ピーマン、オリーブなどの果肉が入っているのが珍しかったのか… その後台所をお借りしては、毎回ピエトロドレッシングのかかったサラダを作るようになりました それからずっとピエトロ派です😊

大学の時に下宿をしていまして そこのおしゃれなお母さんが使っていたのがピエトロさんのドレッシングでした 当時ピエトロさんを知らなくて、サラダにかけてくださったその味がすごく美味しかったのと、玉ねぎ、赤ピーマン、オリーブなどの果肉が入っているのが珍しかったのか… その後台所をお借りしては、毎回ピエトロドレッシングのかかったサラダを作るようになりました それからずっとピエトロ派です😊

コメント 13 26
えいと バッジ画像
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」

大学の時に下宿をしていまして そこのおしゃれなお母さんが使っていたのがピエトロさんのドレッシングでした 当時ピエトロさんを知らなくて、サラダにかけてくださったその味がすごく美味しかったのと、玉ねぎ、赤ピーマン、オリーブなどの果肉が入っているのが珍しかったのか… その後台所をお借りしては、毎回ピエトロドレッシングのかかったサラダを作るようになりました それからずっとピエトロ派です😊

ユーザー画像 バッジ画像
えいと バッジ画像
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

佐々木希さんのCMが印象に残っていてピエトロを知ったような気がします。実際にドレッシングをいただいたのは、以前のコミュニティに参加してからでした。近くのスーパーでは販売している所が少なく、あってもオレンジとグリーンキャップのみでした。こんな美味しいドレッシングがあったなんて感激しました。パスタソースやスープやパットフッテなどお気に入りが増えていて、プレゼントにも喜ばれています。

佐々木希さんのCMが印象に残っていてピエトロを知ったような気がします。実際にドレッシングをいただいたのは、以前のコミュニティに参加してからでした。近くのスーパーでは販売している所が少なく、あってもオレンジとグリーンキャップのみでした。こんな美味しいドレッシングがあったなんて感激しました。パスタソースやスープやパットフッテなどお気に入りが増えていて、プレゼントにも喜ばれています。

コメント 4 22
きいろ
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」

佐々木希さんのCMが印象に残っていてピエトロを知ったような気がします。実際にドレッシングをいただいたのは、以前のコミュニティに参加してからでした。近くのスーパーでは販売している所が少なく、あってもオレンジとグリーンキャップのみでした。こんな美味しいドレッシングがあったなんて感激しました。パスタソースやスープやパットフッテなどお気に入りが増えていて、プレゼントにも喜ばれています。

ユーザー画像 バッジ画像
きいろ
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

【不思議なピエトロの魔法!✨️】 私がピエトロと出会ったのは、まだ子どもの頃です! 最初の出会いは、定番の「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」でした! 当時の私は野菜が好きではなく、「お肉がいい!」「お魚がいい!」という子どもでした。 そんななか、毎日のように出てくるサラダを、「いやだなぁ…」と思いながら避けていました(今思えば、栄養をしっかりと考えてくれていた母の愛情ですね…😢)。 そんなある日、母がオレンジ色のキャップのドレッシングを持ってきました。 「これ、おいしいけん、食べてみー!」と、母が取り分けてくれたサラダにそのドレッシングをかけてくれて、しぶしぶ食べた私…… すると…… 「こ、このサラダおいしい!!!!!」 感動が一気に生まれました。その日は、いつも食べないサラダを何度もおかわりし、次の日も、そのまた次の日も…!! 「サラダ食べたい!」 「ピエトロのドレッシングがいい!」 これが、私の人生のサラダ習慣の幕を開けた瞬間でした。 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 また別のとある日。 その日は、母がスパゲティを茹でていました。 「今日のごはんはスパゲティなんだ~!✨️」と心を弾ませていると、母が茹でたパスタをそのままお皿に入れました。 「あれっ、ソースはどうするの??」と、素直に疑問に思った私が尋ねると、 「これね、かけるだけでおいしいスパゲティができるんだよ~!」とのこと…! その時母がかけていたのが、ピエトロのパスタソースである『おうちパスタ』の前身、『スパドレ』でした! ドレッシングのようにパスタソースをスパゲティにかけるというたのしさ、そして『スパドレ』というネーミングにとってもワクワクした私! その日のスパゲティはいつも以上においしく感じ、食べるのがとっても楽しかったことを覚えています! 🍀- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 …と、まだまだ語りたいことが止まりません(笑)。 私の子どもの頃の思い出に深く染み込んでいるピエトロの商品ですが… レストランにも行っていました! 特に大学生の頃は、PREMIO ピエトロ KITTE博多店によく行きました。 多いときは週1のペースで通っていたくらい、大好きなレストランです! パスタも、スイーツも、店員さんの素敵な接客も、夕焼けが見える大きな窓も…全てが大好きでした😆 (実は、そのときピエトロスタッフ やまちゃんはPREMIO ピエトロ KITTE博多店にて働いておりまして、私は個人的に顔を覚えていました!まさか、一緒にお仕事をする日が来るなんて…!) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 私のピエトロとの思い出は、これだけに留まりません…!(思いが溢れ出して長くなっております…笑) 実は過去に開催した、ピエトロの自社農場がある、福岡県福岡市の能古島にて行われた『のこウォーク』の第1回目に、ファンとして参加していました!🏃🏻‍♀️‍➡️ (この『のこウォーク』は、ピエトロスタッフ なかむーの企画だったことを知ってびっくり!!!) 能古島の気持ちの良い自然の中で、スタッフとおしゃべりしながら歩く素敵なイベントです! 普段、直接話せない社長や社員のみなさまとお話できたこと、能古島の自然を感じられたこと、自社農場の『のこベジファーム』を見学できたこと、おいしすぎるシェフ手づくりのお昼ごはん、社員のみなさまのあたたかいお心遣い、心のこもったお手紙…… すべてに感動し、最後には思わず涙が溢れました。 イベント後もその余韻からしばらく抜け出せず、「なんて素敵な経験をさせていただいたのだろう…!」と、一生に残る思い出になりました! そしてこのときから、私のニックネーム『あやぽん』は、はじまっていました…(笑) まさか、このときお会いしたみなさまと一緒に働くことになるなんて…!(2回目ですね😆) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 長くなりましたが、私にとってピエトロは、心に残るたのしい思い出や体験、おいしいをくれる魔法です!✨️ そして、こんな素敵で不思議なご縁のおかげで、こうやってみなさまともお会いできています☺️ いつも、本当にありがとうございます🌼 みなさまも、いろいろなエピソードをご投稿していただき、ありがとうございます~! あたたかな投稿に、心がじーんとしています…😢✨️ ぜひ、仲間のみなさまの投稿も覗いてみてください🍀 そして、気になる投稿には「いいね」も押してみてくださいね😉

【不思議なピエトロの魔法!✨️】 私がピエトロと出会ったのは、まだ子どもの頃です! 最初の出会いは、定番の「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」でした! 当時の私は野菜が好きではなく、「お肉がいい!」「お魚がいい!」という子どもでした。 そんななか、毎日のように出てくるサラダを、「いやだなぁ…」と思いながら避けていました(今思えば、栄養をしっかりと考えてくれていた母の愛情ですね…😢)。 そんなある日、母がオレンジ色のキャップのドレッシングを持ってきました。 「これ、おいしいけん、食べてみー!」と、母が取り分けてくれたサラダにそのドレッシングをかけてくれて、しぶしぶ食べた私…… すると…… 「こ、このサラダおいしい!!!!!」 感動が一気に生まれました。その日は、いつも食べないサラダを何度もおかわりし、次の日も、そのまた次の日も…!! 「サラダ食べたい!」 「ピエトロのドレッシングがいい!」 これが、私の人生のサラダ習慣の幕を開けた瞬間でした。 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 また別のとある日。 その日は、母がスパゲティを茹でていました。 「今日のごはんはスパゲティなんだ~!✨️」と心を弾ませていると、母が茹でたパスタをそのままお皿に入れました。 「あれっ、ソースはどうするの??」と、素直に疑問に思った私が尋ねると、 「これね、かけるだけでおいしいスパゲティができるんだよ~!」とのこと…! その時母がかけていたのが、ピエトロのパスタソースである『おうちパスタ』の前身、『スパドレ』でした! ドレッシングのようにパスタソースをスパゲティにかけるというたのしさ、そして『スパドレ』というネーミングにとってもワクワクした私! その日のスパゲティはいつも以上においしく感じ、食べるのがとっても楽しかったことを覚えています! 🍀- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 …と、まだまだ語りたいことが止まりません(笑)。 私の子どもの頃の思い出に深く染み込んでいるピエトロの商品ですが… レストランにも行っていました! 特に大学生の頃は、PREMIO ピエトロ KITTE博多店によく行きました。 多いときは週1のペースで通っていたくらい、大好きなレストランです! パスタも、スイーツも、店員さんの素敵な接客も、夕焼けが見える大きな窓も…全てが大好きでした😆 (実は、そのときピエトロスタッフ やまちゃんはPREMIO ピエトロ KITTE博多店にて働いておりまして、私は個人的に顔を覚えていました!まさか、一緒にお仕事をする日が来るなんて…!) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 私のピエトロとの思い出は、これだけに留まりません…!(思いが溢れ出して長くなっております…笑) 実は過去に開催した、ピエトロの自社農場がある、福岡県福岡市の能古島にて行われた『のこウォーク』の第1回目に、ファンとして参加していました!🏃🏻‍♀️‍➡️ (この『のこウォーク』は、ピエトロスタッフ なかむーの企画だったことを知ってびっくり!!!) 能古島の気持ちの良い自然の中で、スタッフとおしゃべりしながら歩く素敵なイベントです! 普段、直接話せない社長や社員のみなさまとお話できたこと、能古島の自然を感じられたこと、自社農場の『のこベジファーム』を見学できたこと、おいしすぎるシェフ手づくりのお昼ごはん、社員のみなさまのあたたかいお心遣い、心のこもったお手紙…… すべてに感動し、最後には思わず涙が溢れました。 イベント後もその余韻からしばらく抜け出せず、「なんて素敵な経験をさせていただいたのだろう…!」と、一生に残る思い出になりました! そしてこのときから、私のニックネーム『あやぽん』は、はじまっていました…(笑) まさか、このときお会いしたみなさまと一緒に働くことになるなんて…!(2回目ですね😆) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 長くなりましたが、私にとってピエトロは、心に残るたのしい思い出や体験、おいしいをくれる魔法です!✨️ そして、こんな素敵で不思議なご縁のおかげで、こうやってみなさまともお会いできています☺️ いつも、本当にありがとうございます🌼 みなさまも、いろいろなエピソードをご投稿していただき、ありがとうございます~! あたたかな投稿に、心がじーんとしています…😢✨️ ぜひ、仲間のみなさまの投稿も覗いてみてください🍀 そして、気になる投稿には「いいね」も押してみてくださいね😉

コメント 14 29
ピエトロホームタウン案内人 西田
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」

【不思議なピエトロの魔法!✨️】 私がピエトロと出会ったのは、まだ子どもの頃です! 最初の出会いは、定番の「ピエトロドレッシング 和風しょうゆ」でした! 当時の私は野菜が好きではなく、「お肉がいい!」「お魚がいい!」という子どもでした。 そんななか、毎日のように出てくるサラダを、「いやだなぁ…」と思いながら避けていました(今思えば、栄養をしっかりと考えてくれていた母の愛情ですね…😢)。 そんなある日、母がオレンジ色のキャップのドレッシングを持ってきました。 「これ、おいしいけん、食べてみー!」と、母が取り分けてくれたサラダにそのドレッシングをかけてくれて、しぶしぶ食べた私…… すると…… 「こ、このサラダおいしい!!!!!」 感動が一気に生まれました。その日は、いつも食べないサラダを何度もおかわりし、次の日も、そのまた次の日も…!! 「サラダ食べたい!」 「ピエトロのドレッシングがいい!」 これが、私の人生のサラダ習慣の幕を開けた瞬間でした。 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 また別のとある日。 その日は、母がスパゲティを茹でていました。 「今日のごはんはスパゲティなんだ~!✨️」と心を弾ませていると、母が茹でたパスタをそのままお皿に入れました。 「あれっ、ソースはどうするの??」と、素直に疑問に思った私が尋ねると、 「これね、かけるだけでおいしいスパゲティができるんだよ~!」とのこと…! その時母がかけていたのが、ピエトロのパスタソースである『おうちパスタ』の前身、『スパドレ』でした! ドレッシングのようにパスタソースをスパゲティにかけるというたのしさ、そして『スパドレ』というネーミングにとってもワクワクした私! その日のスパゲティはいつも以上においしく感じ、食べるのがとっても楽しかったことを覚えています! 🍀- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 …と、まだまだ語りたいことが止まりません(笑)。 私の子どもの頃の思い出に深く染み込んでいるピエトロの商品ですが… レストランにも行っていました! 特に大学生の頃は、PREMIO ピエトロ KITTE博多店によく行きました。 多いときは週1のペースで通っていたくらい、大好きなレストランです! パスタも、スイーツも、店員さんの素敵な接客も、夕焼けが見える大きな窓も…全てが大好きでした😆 (実は、そのときピエトロスタッフ やまちゃんはPREMIO ピエトロ KITTE博多店にて働いておりまして、私は個人的に顔を覚えていました!まさか、一緒にお仕事をする日が来るなんて…!) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 私のピエトロとの思い出は、これだけに留まりません…!(思いが溢れ出して長くなっております…笑) 実は過去に開催した、ピエトロの自社農場がある、福岡県福岡市の能古島にて行われた『のこウォーク』の第1回目に、ファンとして参加していました!🏃🏻‍♀️‍➡️ (この『のこウォーク』は、ピエトロスタッフ なかむーの企画だったことを知ってびっくり!!!) 能古島の気持ちの良い自然の中で、スタッフとおしゃべりしながら歩く素敵なイベントです! 普段、直接話せない社長や社員のみなさまとお話できたこと、能古島の自然を感じられたこと、自社農場の『のこベジファーム』を見学できたこと、おいしすぎるシェフ手づくりのお昼ごはん、社員のみなさまのあたたかいお心遣い、心のこもったお手紙…… すべてに感動し、最後には思わず涙が溢れました。 イベント後もその余韻からしばらく抜け出せず、「なんて素敵な経験をさせていただいたのだろう…!」と、一生に残る思い出になりました! そしてこのときから、私のニックネーム『あやぽん』は、はじまっていました…(笑) まさか、このときお会いしたみなさまと一緒に働くことになるなんて…!(2回目ですね😆) 🍀 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 🍀 長くなりましたが、私にとってピエトロは、心に残るたのしい思い出や体験、おいしいをくれる魔法です!✨️ そして、こんな素敵で不思議なご縁のおかげで、こうやってみなさまともお会いできています☺️ いつも、本当にありがとうございます🌼 みなさまも、いろいろなエピソードをご投稿していただき、ありがとうございます~! あたたかな投稿に、心がじーんとしています…😢✨️ ぜひ、仲間のみなさまの投稿も覗いてみてください🍀 そして、気になる投稿には「いいね」も押してみてくださいね😉

ユーザー画像 バッジ画像
ピエトロホームタウン案内人 西田
| 12/20 | わたしと「ピエトロ」
ユーザー画像 バッジ画像

【ピエトロで働き料理に目覚める】 こんにちは!ピエトロスタッフの「よっしー」です!👓️ 普段は営業職としてお取引先様に商品のご紹介や企画のご提案を行っております。 今回は私がピエトロで働くことで変わったことについて書かせていただきます。✏️ 営業の仕事ではお取引先様に商品を紹介する際、実際に試食を提供することが多々あるのですが、有り難いことに「やっぱりピエトロの商品は美味しい」と言っていただくことも多く「ピエトロ」というブランドの凄さを日々感じております。 そんな中、せっかく食べてもらうなら、ドレッシングをサラダで試食してもらうのでは無く「もっと驚くような試食を出せないか」と思いピエトロの【レシピサイト】を覗いて良い試食のレシピはないかを考えるようになりました。🤔 まずは取引先の方に食べてもらう前に自分で味見をした方が良いかな、と言うことで気になるレシピを自宅で作って見ました。 社会人になるまでほとんど料理をしたことがなく、下手っぴ😓ながら自分が「これだ!」と思うイチオシのレシピを紹介の際に試食してもらうようにしました。 「イチオシのレシピ」で作った料理を試食してもらい、取引先様の反応が良かったときは今まで以上に嬉しく、そして自分自身も更に自信を持って商品の紹介ができるようになりました。👍️ そこからは、自宅でピエトロの色々な商品のレシピを試すように。レシピが無くても「この食材と合わせると美味しいかも!」と自分でもレシピを考えるようにもなり、気づくと今までやってこなかった料理を楽しめるようになりました。🍳 今はピエトロの商品で料理をすることはもちろんのこと、色々な調味料を試してみるようになり料理の腕💪はもちろん、少しですが業界の知識やトレンドなどにも詳しくなったかなと思います。 これからも営業力はもちろん、料理の腕💪にも磨きをかけて美味しい商品を多くの人に知ってもらえるように仕事を頑張って行きます! ちなみに私が今までで一番感動したレシピはピエトロドレッシングでつくる「からあげ」です! 以下にレシピのURLを載せますのでぜひ皆さんも試してみてくださいね~😋 https://www.pietro.co.jp/recipe/detail/390 最後に美味しそうにパスタを作れたので載せておきます!🍝

【ピエトロで働き料理に目覚める】 こんにちは!ピエトロスタッフの「よっしー」です!👓️ 普段は営業職としてお取引先様に商品のご紹介や企画のご提案を行っております。 今回は私がピエトロで働くことで変わったことについて書かせていただきます。✏️ 営業の仕事ではお取引先様に商品を紹介する際、実際に試食を提供することが多々あるのですが、有り難いことに「やっぱりピエトロの商品は美味しい」と言っていただくことも多く「ピエトロ」というブランドの凄さを日々感じております。 そんな中、せっかく食べてもらうなら、ドレッシングをサラダで試食してもらうのでは無く「もっと驚くような試食を出せないか」と思いピエトロの【レシピサイト】を覗いて良い試食のレシピはないかを考えるようになりました。🤔 まずは取引先の方に食べてもらう前に自分で味見をした方が良いかな、と言うことで気になるレシピを自宅で作って見ました。 社会人になるまでほとんど料理をしたことがなく、下手っぴ😓ながら自分が「これだ!」と思うイチオシのレシピを紹介の際に試食してもらうようにしました。 「イチオシのレシピ」で作った料理を試食してもらい、取引先様の反応が良かったときは今まで以上に嬉しく、そして自分自身も更に自信を持って商品の紹介ができるようになりました。👍️ そこからは、自宅でピエトロの色々な商品のレシピを試すように。レシピが無くても「この食材と合わせると美味しいかも!」と自分でもレシピを考えるようにもなり、気づくと今までやってこなかった料理を楽しめるようになりました。🍳 今はピエトロの商品で料理をすることはもちろんのこと、色々な調味料を試してみるようになり料理の腕💪はもちろん、少しですが業界の知識やトレンドなどにも詳しくなったかなと思います。 これからも営業力はもちろん、料理の腕💪にも磨きをかけて美味しい商品を多くの人に知ってもらえるように仕事を頑張って行きます! ちなみに私が今までで一番感動したレシピはピエトロドレッシングでつくる「からあげ」です! 以下にレシピのURLを載せますのでぜひ皆さんも試してみてくださいね~😋 https://www.pietro.co.jp/recipe/detail/390 最後に美味しそうにパスタを作れたので載せておきます!🍝

コメント 18 33
ピエトロスタッフ よっしー
| 12/19 | わたしと「ピエトロ」

【ピエトロで働き料理に目覚める】 こんにちは!ピエトロスタッフの「よっしー」です!👓️ 普段は営業職としてお取引先様に商品のご紹介や企画のご提案を行っております。 今回は私がピエトロで働くことで変わったことについて書かせていただきます。✏️ 営業の仕事ではお取引先様に商品を紹介する際、実際に試食を提供することが多々あるのですが、有り難いことに「やっぱりピエトロの商品は美味しい」と言っていただくことも多く「ピエトロ」というブランドの凄さを日々感じております。 そんな中、せっかく食べてもらうなら、ドレッシングをサラダで試食してもらうのでは無く「もっと驚くような試食を出せないか」と思いピエトロの【レシピサイト】を覗いて良い試食のレシピはないかを考えるようになりました。🤔 まずは取引先の方に食べてもらう前に自分で味見をした方が良いかな、と言うことで気になるレシピを自宅で作って見ました。 社会人になるまでほとんど料理をしたことがなく、下手っぴ😓ながら自分が「これだ!」と思うイチオシのレシピを紹介の際に試食してもらうようにしました。 「イチオシのレシピ」で作った料理を試食してもらい、取引先様の反応が良かったときは今まで以上に嬉しく、そして自分自身も更に自信を持って商品の紹介ができるようになりました。👍️ そこからは、自宅でピエトロの色々な商品のレシピを試すように。レシピが無くても「この食材と合わせると美味しいかも!」と自分でもレシピを考えるようにもなり、気づくと今までやってこなかった料理を楽しめるようになりました。🍳 今はピエトロの商品で料理をすることはもちろんのこと、色々な調味料を試してみるようになり料理の腕💪はもちろん、少しですが業界の知識やトレンドなどにも詳しくなったかなと思います。 これからも営業力はもちろん、料理の腕💪にも磨きをかけて美味しい商品を多くの人に知ってもらえるように仕事を頑張って行きます! ちなみに私が今までで一番感動したレシピはピエトロドレッシングでつくる「からあげ」です! 以下にレシピのURLを載せますのでぜひ皆さんも試してみてくださいね~😋 https://www.pietro.co.jp/recipe/detail/390 最後に美味しそうにパスタを作れたので載せておきます!🍝

ユーザー画像 バッジ画像
ピエトロスタッフ よっしー
| 12/19 | わたしと「ピエトロ」
  • 1-25件 / 全71件