ミュートした投稿です。
創業当時からオレンジ色が特徴だったんですね。 ピエトロドレッシングもデパートから口コミでどんどん広がって販売されるようになったんですね。 今では大人気で皆さんに愛されていますね。
トンガリキャップ!!!美味しさあふれるドレッシングの登場にびっくりでした。 すっぱ~いトマトも、にが~いピーマンもオレンジキャップのピエトロドレッシングのおかげで美味しくいただいていました😊 オレンジ色のキャップ、元気あふれるビタミンカラー♪ピエトロさんの代名詞ですよね😊
ピエトロドレッシングは、オレンジのイメージ、そしてピエトロおじさんはずっとのっているんですね。 ピエトロおじさんには家族はいるのかな~。
とんがりキャップタイプのピエトロドレッシングも販売してはどうでしょうか?? レトロ感が良い♪
ピエトロクイズだョ!全員集合 Q.2正解発表
ピエトロクイズだョ!全員集合 Q.2正解発表 みなさま、こんにちは。ピエトロホームタウン町長の五十畑(いかばた)です。ピエトロクイズだョ!全員集合 Q.2にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました😆Q.2は「ピエトロの創業は何年?」 という問題でした。選択肢は4つ!①1970年②1980年③1990年④2000年 ちょっと簡単
ごまドレと豆腐の相性は抜群ですよね😄 湯豆腐にもおすすめです!ピエトロドレッシング 焙煎香りごまはトロっとしているので水分が多いものにも負けずに絡んでくれます✨️
ピエトロドレッシングがあれば何でも美味しくなります🥕⭐️
巻き寿司ごはん
巻き寿司ごはん お昼ごはんに巻き寿司を作りました。 エビフライ巻きと、カニカマ•玉子巻きです。一緒に巻いているにんじん🥕は、千切りにしてチンした後、ピエトロドレッシングで和えたものです🧡
揚げ物のソースにごまドレ+αソース
揚げ物のソースにごまドレ+αソース ●メニュー名:イカフライにオリジナルソース●食材:イカフライ、市販のソース●ごまがすごい!と感じたポイント:ピエトロさんのごまドレと市販のソースを混ぜて使ってみました。量は目分量でしたが、半々くらいか、ごまドレ多めかな。ソースだけよりごまドレで少し角がとれまろやかな感じがします!美味しかったですよ😆
パットフッテの魅力
パットフッテの魅力 大根と胡瓜のサラダをパットフッテで素敵に!でも、ドレッシングのほうが主役ですね~!久しぶりにグリーン購入しました😊オレンジよりカロリー低めが嬉しいです✨